海洋博公園内には、美ら海水族館の他にも、楽しい施設がたくさんあります。こちらも、そのうちのひとつ♪『熱帯ドリームセンター』週末にやってらっしゃる 『フラワーガイドツアー』。ファミリー1組に、マンツーマンでガイドさんが付いてくださって、30分ほどかけて、色々な解説を聞きながら、見学することが出来ます。こちらが疑問に思ったことは、その場ですぐお尋ね出来るし、子供のペースに合わせて、進んでいただけるし・・・...
Top Page › Archive - 2016年07月
- Admin *
- Title list *
- RSS
オキゴンドウのゴンちゃん♡海洋博公園内にあるオキちゃん劇場の、人気者。こちらのイルカショー(何と無料)は、tomの大好きなもののひとつで、美ら海水族館見学の前後には、必ず訪れます(笑)。今回は、そんなイルカたちの日常を垣間見ようと、バックヤードツアーに申し込みました♡この時期、美ら海水族館周辺の施設でも、色んなイベントが開催されていますが、大抵『小学生以上』というのが条件にあり、なかなか切ないところ。な...
沖縄滞在中、シーカヤックで、3回出撃しました(笑)。我が家の愛艇ボイジャーよりも、さらに安定感の高いシットオンタイプのカヤック。温かい南の海ならでは・・・ですね♪慣れない海を漕ぐ時は、潮の流れや、潮の満ち引きなどの影響も考えて、現地の海をよく知ってらっしゃる方に、同行してもらうのが安心。我が家もお宿のオーナーさんとご一緒させて頂きます。張り切り息子は、水着に着替えるが早いか、部屋を飛び出して行って、...
沖縄旅行で、我が家のオトコたちが、新たにハマったこと。それは、『釣り』。台風1号で海が荒れてた初日。泳ぐのもカヤックも、ちょっと危ないよね~。・・・ということで、急遽、海釣りに連れて行っていただくことになったのです。『やる。やりたい!絶対やる!!』と、ノリノリのtom。釣り初心者の両親には、さっさと見切りをつけたtom。頼りになるオーナーさんの周りを、ウロチョロウロチョロ。一緒に餌を買に行って、道具の準...
恒例の美ら海水族館。今回の更新で、年パスも3年目に突入です。美ら海水族館は、入場料は1850円(前売り最安値1600円)ですが、年に2回以上行くならば、3700円の年間パスポートが、断然お得。このパスポート、海洋博公園内でのお買い物が割引になるほか、園内を周遊するバスや周遊車に、乗り放題♪子供が大変喜びます(笑)。ちなみに、我が家の場合は、沖縄滞在中は日参(笑)。『今回は、これが見たい!』『これを体験してみたい!...
七夕から1週間。今年も、沖縄へと遊びに行きました。我が家の旅は、大人が2人自由人の5歳児1人そして、愛犬(11歳ジャックラッセルテリア)が、一緒です。飛行機は、最終の夜便を利用。那覇に着くのが21時半くらい。そこからレンタカーの手続きをして、北部のお宿に到着するのは、日付がかわる頃です。tomは、お昼ご飯を保育園で済ませて早退し、空港に向かう車の中で昼寝。飛行機の搭乗中は起きていて、那覇から北部へ向かうレンタ...
最近の和室の様子。5歳児ともなると、自分なりの好みを反映させながら、交差や高低差なども取り込みつつ、自由自在に線路の組み立てます。左上:車両基地右上:駅前の優先者用駐車スペース左下:黒ネコY宅配便集配所右下:救急車両の駐車場建物だけでなく、道路の建設も進みます。トントントン。カンカンカン。何やら建設中の模様。怪しげな監督が、現場を仕切っております(笑)。おおっと!緊急事態、発生!!宅配便の集配所が、...