one's an ★☆美ら里日記☆★ vol.2

田舎で小6息子と過ごす、共働き夫婦の日常。
Top Page › Archive - 2016年09月

秋の沖縄④ 【5歳児、旅行中の過ごし方】

沖縄滞在中の起床時間は、6時半。朝食は作っていただけるので、その分少しのんびりです。大抵、一番寝起きが良いのがtom。寝ぼけまなこの母がベッドでゴロゴロしていると、すかさず『本、読んで』のリクエスト(笑)。取り敢えず顔洗って着替えて、身支度もそこそこに、欠伸を噛み殺しながらの絵本タイムに突入〜。旅行には、絵本以外にも、tomの生活のアイテムを持参します。スケッチブックに筆記用具は、必須です。今回は、『今...

秋の沖縄③ 【謎解き in熱帯ドリームセンター】

『こんにちは。海で張り切りすぎて、筋肉痛のわちさまです。』台風が最接近のこの日は、海遊びを諦めて(釣りは例外ね)、おでかけ。ペット不可なので、残念ながら、ちゅらはお部屋でお留守番です。tomのリクエストで向かったのは、海洋博公園内にある、熱帯ドリームセンター。折しも、こんなイベントがやっていたので、我が家も参加してみました。実は、毎年やってるんだけど、tomには難易度が高すぎて、今まで尻込みしてたんです(...

秋の沖縄② 【海釣り&釣果料理を大満喫】

8泊9日の沖縄旅行。その間に、お宿のオーナーさんも巻き込んで、飽きることなく、父子がしていたことと言えば、ザ★海釣り!!!前回の旅行ですっかりハマり、帰宅後もちょくちょく父子で出かけるようになり、今回の滞在では、8日間、毎日毎日海に通いました。後ろ姿からも、鼻歌が聞こえそう(笑)。早朝釣りや夜釣りに加え、オーナーさんのご指導のもと、何と投げ釣りにも挑戦(笑)。水族館でもお馴染みのチョウチョウウオの他に...

秋の沖縄① 【台風16号を避けて、大潮カヤック】

『やっほ~。』シルバーウィークに先駆けて、6泊7日の沖縄旅行へ行ってきました~♪運悪く、ちょうど台風16号が発生しまして・・・でもまぁ、何とかなるだろう!お世話になるのは、いつものお宿なので、暴風警報が出ない限りは、海洋博公園に行けばいいし、最悪、警報が出てしまったら、お部屋でまったり過ごそうかな、と思い切って出発~(笑)。嬉しい誤算で、沖縄滞在中は、台風直撃も、暴風域にかかることもなく、やや強い風の...

育てた藍葉で叩き染め

我が家の畑で育てた、藍。お花が咲く前に摘み取りまして、まずは、水揚げ。葉っぱ表面の汚れを落として、水分を拭き取ったら・・・とん とん とん。とととん。とん。以前から、息子と一緒にやってみたかった藍の生葉の叩き染め♪双葉屋オリジナル三つ巻きハンカチ 43×43 10枚パック* 使ったのは、こちらの白い木綿のハンカチ。三角に折りまして、その間に生葉を挟みました。細かく細かく叩きます。そんなに力はいらないんだけど、繊...