one's an ★☆美ら里日記☆★ vol.2

田舎で小6息子と過ごす、共働き夫婦の日常。
Top Page › Archive - 2020年02月

白馬スキー旅行

ちょっと前のことですが・・・家族で白馬へスキー旅行に行ってきました。お邪魔したのは、エイブル白馬五竜&Hakuba47ウィンタースポーツパーク。海外移住をされたお友達ファミリーと過ごした、思い出のスー場でもあります。下の方は、生憎の雨模様でしたが、標高を上げるにつれ、細かな雪に・・・。上部はパウダーが積もり、ふわ雪の滑り心地を楽しんできました。とっても気持ちよくて、tomもウハウハ♪スピードを出してかっ跳んで...

8歳11ヶ月の絵本棚

tomとの読み聞かせ時間が、急速に減ってきている今日この頃。もうすぐ9歳ですからね~。自身でやりたいことも多くなり、時間の配分も自分で決める事が増え、寝る前の親子の読み聞かせタイムが、浸食されることもチラホラ。最近は、『自分で読みたい本』というのが明確になってきているので、親がこそっと借りてきても、読まずに返すことも・・・そんな中、息子も気に入った本を何冊か紹介させてくださいね。かあちゃん取扱説明書 ...

子供時代は知識より体験重視!『お豆腐作り』に思うコト。

2月14日は、バレンタインデー。この日小学校では、3年生の授業の一環として、豆腐作りをしました。夏前から、校庭の畑で育てていた大豆を、初冬には収穫し、乾燥させていたのだとか。自分たちで育てた大豆。丸一日吸水させ、茹でてミキサーにかけたものを、ぎゅーっと絞っていきます。豆乳を取った後に残ったおから。これを混ぜ込んでホットケーキを焼いて、食べたそうです。いいなぁ、子供たち(笑)。そして豆乳のほうはニガ...