はるたび沖縄 ~子供と食育★釣りから調理まで~




じゃじゃ~ん♪


kunsei4.jpg

沖縄では、毎日のように釣りを楽しんでいた父子。


kunsei5.jpg

母が先に帰宅した後にも、
カラフルな魚をたくさん釣りあげたんだそう。


kunsei3.jpg

鱗の1枚1枚が、かなり大きい。
宝石のような美しい輝きに、うっとり♪


kunsei2.jpg

魚の捌き方講座、開催中♪
お宿のオーナー様に教えていただいています。


kunsei1.jpg

捌いた魚は、どうするの?


名称未設定 2

基本は、
お宿で調理していただくのですが・・・


名称未設定 1

今回は、先に帰ったママへのお土産を作ってくれたんだって♪
燻製液に付け込んで、天日で乾燥させたものを、
さらに燻して、半生状態に。
作りたてを味見したtomも、
ムフフのおいしさ(笑)。








そんなこんなの
今年の 『はるたび沖縄』 。








大好きな美ら海水族館のある、海洋博公園も楽しかったし、
カヤックに釣り、磯遊びにホエールウォッチング・・・と、海も満喫できたし、
美味しい地元のお料理を堪能しつつ、
現地でいつもお世話になってる方々にお会いできたし。
お宿でまったりと、
いろんな体験をたくさんさせていただいたのも
とても楽しかったのでした。


kunsei6.jpg

『また、いらっしゃ~い!』









次回の訪沖が、
すでにもう待ち遠しいです。





+ + + + + + + + + + 

春休みのリセット旅行は、
ここ数年の我が家の恒例行事。

最初は、
疲れが残らないかな?
日常生活のリズムへ戻すのが、大変だったりするのかな?
・・・なんて、
不安要素がなかったわけではありませんが、
実際は、子供も気持ちの切り替えがしっかりできるし、
新学期を意欲的にポジティブに迎えられるのが、とっても良い♪
特定の宿題もないので、
学校のことを気にせず、ゆるゆる~と過ごせるのも嬉しい。

気持ちのリセットって、
大人にとっても、子供にとっても、
とっても大事なことですネ。


にほんブログ村テーマ 新年度が始まって思う事へ
新年度が始まって思う事

釣魚料理『釣った魚は美味しく食べたい♪』


子連れで沖縄



スポンサーサイト



Comments

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-04-30-19:20 -
[ 返信 ]
 goopee

鍵コメさんへ

おはようございます。
そしてお辛い中、お知らせくださって本当にありがとう。
昨日、偶然穴場を通りかかり、
主人とも『ここで鍵コメさんたちとよく遊んだよね』なんて話してたところだったの。
今でもあの頃の楽しかった事を思い出すと、
温かく幸せな気持ちになるよ。
メール返信しましたので、またお時間あるときに見てくださいね。
2018-05-01-08:02  goopee
[ 返信 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-05-01-12:44 -
[ 返信 ]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2018-05-01-13:16 -
[ 返信 ]
 goopee

鍵コメさんへ

おはようございます。
とんでもない。返って気を遣わせてしまってごめんね。

2018-05-07-07:47  goopee
[ 返信 ]






非公開コメント