2018沖縄 【美ら海水族館の年パス更新 と ナイトアクアリウム】







はいさーい!!


okioki1.jpg

今年も家族で、
沖縄にやってきましたよ~♪


okioki4.jpg

滞在中は
ほぼ毎日のように、美ら海水族館通うので、
今年も年間パスポートを更新しました。


okioki10.jpg

何だかんだで5年目(笑)。
よくまぁ、飽きもせずに通っているものです。


okioki16_20180905200545085.jpg

この夏の 『美ら海水族館』 は、
ナイトアクアリウムと銘打って、
夜21時半まで、営業時間を拡大されていました。


okioki6.jpg

去年までなら、
19時を過ぎた頃には、人もまばらだった水族館。
今年は、20時過ぎても、
人が溢れています。


名称未設定 2

黒潮の大水槽の前には、
無印の 『人をダメにするソファ』 がたくさんおいてあります。
壁際には、家族や友人たちと座れる、大きめのソファも点在。
カフェでは、綺麗なカクテルが提供され、
ゆるゆると寛げる環境が、あちこちにあるのです♪


okioki9.jpg

見上げれば、悠々と泳ぐジンベエザメ。
ああ、癒される~♪


名称未設定 1

去年ほどではないけれど、
やはり夜は、昼間に比べれば人も少なく、
水槽を間近で見られたり、
子供の興味の赴くままに、ゆっくり見学できるのは嬉しい特典。
今年から始まった、夜のガイドツアーも
スタッフの方と一緒に回りながら、
生きものたちを前にした状態で、気軽に色々お聞き出来て、
とっても有意義でしたしネ。


okioki7.jpg

来年も開催されるかしら?
大好きな 『美ら海水族館』 の更なる進化が、
とっても楽しみです。






にほんブログ村テーマ 好奇心を育てよう♪へ
好奇心を育てよう♪

水族館、アクアリウム大好き


沖縄おすすめスポット








+ + + + + + + + + + + + 

台風21号、すごかったですね。
中部電力の管轄である東海地方でも、広域で停電が発生。
我が家では、4日の午後から5日の午前中までの
約16時間ほどの停電を経験しました。

夜になってからは、
みんなでヘッドライトを装着して、室内をうろうろ(笑)。
tomにねだられて、読み聞かせもしました。
こういう時、アウトドア慣れしていると、
必要なものを、すっと取り出して準備できるので、
子供ながら、とても頼りになります。

停電に当たって心配した冷蔵庫の中身ですが、
全く開閉せずにいたことが幸いして、
製氷機の中、冷蔵庫の中も、全く問題なしでした。
今の冷蔵庫の密閉性の高さに、びっくり!
停電後16時間を過ぎてなお、
中はひんやりと冷えていたのですもの。

今なお、大変な方もたくさんいらっしゃると思いますが、
少しでも早く、日常生活が落ち着かれますように・・・。


にほんブログ村テーマ 災害に遭遇した時に必要なものは?へ
災害に遭遇した時に必要なものは

アウトドアグッズって日常でもOKよね?





スポンサーサイト



Comments

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2022-03-07-16:25 -
[ 返信 ]
 goopee

ponさんへ

ponさん、こんにちは。
もちろん覚えておりますよ~♪コメントありがとうございます。
そして息子君もいよいよ小学生ですか♡おめでとうございます!!(*^^*)
小さな背中にランドセルを背負って登校するかと思うと、頼もしくもあり心配でもあり、愛おしさでいっぱいになりますね。

実は本日、息子の11歳の誕生日でして・・・会社を早退してきました。
(息子は友達の家から帰ってきて、今、目の前で宿題してますよ・・・笑)
この時計、ちょうど5年前に息子の誕生日プレゼントとして贈ったものなので、
ponさんからのご質問のタイミングにびっくりしちゃいましたよ~(笑)。

ご質問の息子の時計ですがAmazonなどで「電波 ソーラー G-SHOCK 5600 origin」で検索してみてください。
息子のはこれ(↓)なのですが、このお色はなぜかプレミアがついてしまって、倍近い価格になってしまっています。


https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%82%AA-CASIO-%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC%E9%9B%BB%E6%B3%A2%E6%99%82%E8%A8%88-Bluetooth%E6%90%AD%E8%BC%89-GW-B5600-2/dp/B07KLZ657X/ref=sr_1_10?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=24XS80MGQOIZ3&keywords=%EF%BC%A7%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AF+M5610BA&qid=1646641042&sprefix=g%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AF+m5610ba%2Caps%2C235&sr=8-10


息子も愛用していまして、学校のない日は寝る時もお風呂の時もつけっぱなしです♪
使い方が荒っぽくても全然大丈夫なので、愛着を持って長く愛用するのにぴったりですよね。
ponさんの息子君も気に入ってくれるといいな♪

2022-03-07-17:42  goopee
[ 返信 ]

To  goopeeさん

goopeeさん
早速お返事をくださって
ありがとうございます。
私のことも覚えていてくださって
感無量です。

そして、、tom君、11歳のお誕生日
おめでとうございます。

G-SHOCKの型名、嬉しいです。
リンクまで貼ってくださって
ありがとうございます。
tom君のは内側がブルーになったタイプなのですね。
tom君と同じORIGINモデルで決めます^ ^
息子の誕生日までは1ヶ月あるので
じっくり検討したいと思います。
ご親切にお教えくださり、感謝致します。

童具館の積み木がきっかけで
こちらのブログにたどり着き、
絵本、木のおもちゃ、そして最近は
どんぐり倶楽部にも取り組んでいます。

悩んだり、迷った時に
美ら里日記を読んでヒントにさせて頂いたり
方向性を決める手がかりにさせて頂いたり、、

goopeeさんのお考えや価値観、
深く頷くことばかりです。

今後も陰ながら応援しております。
勇気と希望を、いつも有難うございます。

素敵なお誕生日をお過ごしください。
2022-03-07-20:15 pon
[ 返信 ]
 goopee

ponさんへ

お祝いコメントをありがとうございます。
息子くんとお揃いになるなんて嬉しいです。
まだ一ヶ月ありますので、ぜひ息子くんのは好みを入れつつお色なども見比べてみてくださいね♡
素敵なプレゼントになりますように。
2022-03-08-07:35  goopee
[ 返信 ]






非公開コメント