刺激しあえる仲間






スキー旅行先に、
お友達ファミリーが遊びに来てくれました。


hakuba6.jpg

朝一番にお宿で待ち合わせて、
一緒にスキー場に向かいます。
歩いて行ける近さなのがありがたい♪
3年生ふたりは、スキー歴が1年ちょっと。
自分で身支度や道具のメンテも出来るようになり、
随分頼もしくなりました。


hakuba8.jpg

今年年長さんのsakiちゃんも、スキー大好き。
お兄ちゃんに対する憧れ、
自分もやってみたいという強いやる気があって、
負けずについていきます。


hakuba7.jpg

こうした初級者コースはもちろんのこと、
あまっち家のtakaさんと一緒に、
中級者コースどころか、時に上級者コースもへっちゃらなのです。




前日に雪が積もった『エイブル47』は、
平日ということもあって、人が少なく快適そのもの。
こんな素晴らしいコースを独占しちゃえるとは、何て贅沢なんでしょう♪
みんな思い思いに、本当楽しそう〜♡


hakuba12.jpg

ママ達とお留守番のshinyちゃんは、
少し前に一人歩きが出来るようになったばかり。
可愛らしい 『おいでおいでレース』 に、
トキメいてしまったわ〜♪


hakuba2.jpg

部屋では3人してふざけ合ったり
ボードゲームに興じたり
とっても楽しそう。
楽しさの余り、ついつい声が大きくなりがちで、
大人達がハラハラする程でした。









最近はtomのスキー技術がメキメキ上がってて
ついて行くには、かなりの度胸と技術と体力が必要なのだけど、
(私達両親は、とっくの昔に置いてけぼり。)
こうして一緒に楽しめる友達は、
すごーく貴重!
毎回、親子共々たくさんの刺激をもらって、
ありがたい限りです。









あまっち家のみなさん、
楽しい時間againを、本当に本当にありがとう!
またいつか一緒に滑れますように。






+ + + + + + + + + + + +

これにて今期のスキーも滑り納め♪
振り返ってみれば、
道具も買ったし、シーズン券も購入したし、
息子に至っては年間30日近くも滑りこんで、
親子共々、楽しみまくったウィンターシーズンでした。

大きな怪我もなく、
無事にシーズンを終えられて、母もホッとしています。
愛用の道具は丁寧にメンテして、
来年に備えたいと思います。


にほんブログ村テーマ 子供とスキー&スノーボードに行こう♪へ
子供とスキー&スノーボードに行こう♪
にほんブログ村テーマ 子育てを楽しもう♪へ
子育てを楽しもう♪
にほんブログ村テーマ 自分で考え行動する子供に育てるへ
自分で考え行動する子供に育てる

スポンサーサイト



Comments

goopeeちゃん、こんにちは〜!
動画ありがとう〜!なんて気持ちの良さそうな長い長いコースなの〜!!
うらやましすぎる!子供達(とtakaさん)の楽しそうなうきうきした滑りを私も
楽しませてもらっちゃった!!
シーズンが終わっちゃってtomくんは何してる?
うちはひさびさにゆっくりみんなで家にいてなんだか変な感じ(苦笑

そして、goopeeちゃんの机の立派さ!おとうさまセンスいいね〜!
中学生からこういう素敵な机で学習していたなんて、だからgoopeeちゃんは
センスがいいのね♡
2019-04-15-14:43 amapachi
[ 返信 ]
 goopee

amapachiさんへ

おはよう。
動画やっと送れてホッとしてるよー。
たくさんあるので、ボチボチ見てね(笑)。
それにしてもこのコース、本当に楽しそうだよね。
パークやコブ、急斜面の滑りもすごいなーと思うけど、こうした緩斜をのんびりと滑るのも気持ちよさそう♡
私もここ滑ってきたけど、雪質も良く楽しかったよー♪

スキーシーズンが終わり、今はモータースポーツに夢中だよ(笑)。
MTB、釣りあたりもボチボチかな?
あまっち家はどうしてるの〜?(*^_^*)

2019-04-18-07:47  goopee
[ 返信 ]






非公開コメント