家族のお茶碗を新調。白飯大好きっ子のお茶碗をサイズアップ!




夏休みの沖縄。
新しく家族3人分のお茶碗を買いました。


cyawan3.jpg

沖縄の古窯のひとつと言われる 古我知焼
ひとつひとつ手作りなので、
敢えて同じシリーズにせず、気に入ったものをチョイス♪


cyawan2.jpg

右のヤギの柄のものが私。
真ん中がオット。
そして、一番左の大き目サイズがtom。


cyawan1.jpg

白飯LOVEなので、このサイズでもペロリ。
小学3,4年生あたりから、特に男の子の食欲がグッと増してくるとの噂を聞き、
じきに、ご飯を2杯、3杯と食べるようになるんだろうな~と
逆に、私などはご飯の食べ過ぎを防止したいので、
敢えてちょっと小さめをチョイス(笑)。







最初は、ちょっと大きめだったかな~と思ったけど、
直径の大きなお茶碗は、
卵掛けご飯をするときにご飯と卵を混ぜやすかったり、
納豆をドバーっと乗せても問題ないのが、意外にも便利。
軽めによそって、お替りするのが最近の定番です。


cyawan4.jpg

ちなみに、tomは3歳前から陶器のお茶碗を使っています。
一番最初のものは、右側のジンベイザメ柄。
沖縄美ら海水族館で購入したもので、
大好きなジンベイザメがエイサー太鼓を持っているデザインが、大のお気に入りだったっけ♪

真ん中は、つい最近まで使っていたバスが走る街のイラストが描かれたもの。
クラフト展で出会った作家さんモノで、
シックな中に可愛らしさもあって素敵なお茶碗でした。

そして左側が、今回tomが使い始めた新しいお茶碗。
こうしてみると、随分サイズが大きくなったなぁ!


cyawan5.jpg

右から左に、ちょっとずつ大きくなっていくお茶碗を見るにつけ、
息子の成長の跡を見るようで、
何とも微笑ましく思います。







+ + + + + + + + + + + + + + 

朝食でお米を食べる時は、
お茶碗ではなく、おにぎりにすることが多いですが、
夕ご飯では、もちろんお茶碗が必須。
我が家では、極力、家族が揃って晩御飯を食べるようにしているので、
週に5日以上は、3人で食卓を囲みます。
2合炊くと、最近はペロっと夕食で食べてしまいます。
息子の食べる量が、グンと増えたのが原因かな?
沢山食べて、
沢山遊んで、
すくすく成長してほしいものです♪


お気に入りのうつわたち ライフスタイルブログ・テーマ
お気に入りのうつわたち
日々の暮らしをシンプル&豊かに その他生活ブログ・テーマ
日々の暮らしをシンプル&豊かに
子供の成長っぷりを語る 子育てブログ・テーマ
子供の成長っぷりを語る


スポンサーサイト



Comments

お茶碗の大きさも、成長のあかしになんですね。
大きさだけでなく、柄も大人ぽくなってきましたね。

秋は新米でお米が更に美味しい季節♪
モリモリ食べて大きくなぁ~れ!
2019-11-21-09:13 レノママ
[ 返信 * 編集 ]

お茶碗も仲良し♪

3人でお茶碗を新調、素敵ですね!
うちも最近息子のお茶碗を新調しました。
食べる量が増える時期ですよね。炊飯器もサイズアップしようか、考え中です。(3合炊きなんです!)
2019-11-22-10:54 クリボー
[ 返信 ]
 goopee

レノママさんへ

おはようございます。
お茶碗のサイズはだんだん大きくなって、食べる量もグンと増えました。
ちゅらは腎臓の数値が最近ちょっと悪くなってて、食べる量も落ちてきちゃってるので、
今、色々試行錯誤中だったりしますが・・・。

新米も出て、食欲増進の季節ですよね。
ちびーずにはたくさん食べて、元気に過ごしてほしいものです。
2019-11-24-10:13  goopee
[ 返信 ]
 goopee

クリボーさんへ

息子さんも、食べる量が増えてきているんですね、
どんなお茶碗にされたのかな?って、密かに興味津々(笑)。
3合炊きだと、息子さんの食欲+家族が増えて・・・と考えるとサイズアップかな?
実は我が家も5合炊きを新調しちゃいました!
同じお米なのに、美味しくなってびっくり!!
炊飯器の技術進歩に、母の食欲までアップしちゃいそうで焦ってます。
2019-11-24-10:17  goopee
[ 返信 ]

新しいお茶碗

新しいお茶碗、普通のですが…ブログに載せてみました😊
完全にgoopeeさんの真似っこ日記ですが。よかったらご覧ください💕
2019-11-25-17:25 クリボー
[ 返信 ]
 goopee

クリボーさんへ

早速拝見してきました♪
クリボーさんらしいセレクト♡
息子くんと何気に雰囲気が似通ってるのも素敵。
器って、食事の楽しさをあげてくれるアイテムだと思うので、
お気に入りの器を使えるのって本当に幸せだなー取って思います。

2019-11-27-07:56  goopee
[ 返信 ]






非公開コメント