ふるさと納税で頂いた鮮魚・・・息子がお刺身に♪
▼年末にふるさと納税をしました。
我が家は基本的に消えモノ(食べ物♡)をお願いすることが多いのですが、
今回はちょっと冒険♪
前から気になっていた『鮮魚』をお願いしてみたのです。
楽天で高評価だったこちらをポチ。

届いたのは、こちらのお魚たち。
イサキ、クロ、キジハタ、シラが1匹ずつ。すべて30cm~40cmサイズ。
ムツは20cmサイズで3匹入っていました。

どの魚も丁寧に内臓と鱗の処理がされており、
1匹ずつ包んでありました。
それを息子が張り切って、調理♪

背骨に沿って三枚におろし、皮を剥ぎ、
中骨部分を切り落として、お刺身にしてくれました。

うん!頑張った!!
(出来栄えについては、寛容評価でオネガイシマス

アラのほうは、オットがアラ汁に♡

お刺身は、臭みもなくコリコリ&もっちりと、それぞれの魚の旨味がしっかり味わえ、
良い出汁の出たアラ汁も絶品でした♪
あ、あと・・・ムツは塩焼きにしましたよ~。
これまた身がふんわりとして、美味しかったなぁ!
鮮魚は、年明け最初の漁で水揚げされたものだそう。
一応、生食は発送日から3日間、
加熱で発送日から4日間との話でしたが、
我が家は不在票対応となり、1日余分に日数がかかってしまいました

でも、下処理が完璧だったおかげか、状態がすごく良くて、
上記の日数を過ぎてても、生で食べちゃいました。^^;
このあたりは経験に基づく自己判断ですね。

**食育**

お取り寄せ!美味しい海の味!魚介類編

知識と実体験をリンクする♪
最近、魚に触れる機会が少なかった息子も大喜び♪
特に、この夏に三枚おろしの仕方を教えてもらったばかりなので
自分なりに色々工夫しながら捌き、
家族にも 『美味しい、美味しい』 とべた褒めされ、
自分でも美味しく食べることができて、
すっごく満足度が高かったようです。
少し手間はかかりますが、
こんな体験型のふるさと納税もいいものですね。
皆さんのオススメも、ぜひ教えてくださいネ。
スポンサーサイト
↻
いちさんへ
いちさん、こんばんは。魚を釣るのも、料理するのも食べるのも好きみたいで、ふるさと納税のお魚を見て大喜びしてました。
我が家の男性陣に甘えて、私は食べる専門なんですケドね(笑)。
鮮魚を届けてくれるふるさと納税がとっても良かったので、
来年もぜひお願いしたいな~と思っています♪
[ 返信 ]▼ ▲