寝たきり愛犬との穏やかな日々






3月11日に突然倒れ、
寝たきりになった我が家の愛犬「ちゅら」。


chura3_20200414154411cef.jpg

当初は動くこともままならなかったのですが、
徐々に関節を曲げることができるようになり、
自力で寝たままぐるぐると回転する技をマスター。
さらに本犬も頑張りまして、
こんなふうに、自力で首を持ち上げることが出来るように♡
(そのまま体位保持できるにはせいぜい1分程なのですが・・・。)


chura2_2020041415441044a.jpg

夜は自分の震えで、定期的に起きてしまうし、
自分の身体が思うようにならないことに強い不安感を感じていますが、
家族と一緒に過ごす中で、
穏やかな表情もたくさん見せてくれてるのは、
飼い主としても嬉しい限り♡


chura4_20200414154412a8e.jpg

毎日、動物病院で点滴をして貰っていますし、
食べれるものは何でも与えていいですよというアドバイスを受けて、
食べられそうなものを色々与えていますが、
体重は少しずつ落ちてきています。


chura5_202004141544141f0.jpg

現在4.7kg。
痩せちゃったなぁ・・・。
以前は6kg台後半で、筋肉ムキムキ君だっただけに、
骨が浮き出た身体を見るのは、本当にせつない・・・。


ちゅら1


お散歩のために、
昔、ちゅら用に作ったスリングを引っ張り出してきました。
不思議な姿勢で、まどろんでいます(笑)。









以前はこんなん(笑)。


chura6_202004151014371d4.jpg

みんな若いねぇ。







小さな幸せ メンタルヘルスブログ・テーマ
小さな幸せ
犬と暮らす生活 犬ブログ・テーマ
犬と暮らす生活
シニアのわんこと暮らす♪(゚▽^*)ノ⌒☆  犬ブログ・テーマ
シニアのわんこと暮らす♪(゚▽^*)ノ⌒☆






もう少しこのまま
穏やかな家族の時間が続いてくれますように。










スポンサーサイト



Comments

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2020-04-19-21:39 -
[ 返信 ]

外部の者である私がひとこと言うのはとても無粋なんですが。。
グーピー一家ののあり方というか歴史があたたかくてですね、、じわーっときましたです。
ちゅらくんが全力で本犬として生きていて、存在を確かなものにしているのに思わずきゅーっと。

トムくん、かつてのちゅらくんと同じくらいのサイズだったんですね。
皆、かわいいなあ。。
2020-04-20-16:00 いち
[ 返信 ]

昔はワン兄としてtom君を見守っていたちゅら君。
今はtom君が見守り隊ですね。
ご家族のお気持ちが、ちゅら君にも
伝わっているのかな?
いいお顔のお写真見る事が出来て
とっても嬉しいです。
2020-04-20-16:25 レノママ
[ 返信 * 編集 ]

ちゅらくんすごいっ!
体重がそんなに落ちてるのにいろんな技ができるようになって、まだまだいい顔してる♪
みんなで過ごせて嬉しいんだろうなぁ☆
スリング、レレも懐かしいの引っ張りだしたー 笑
愛おしいねー
2020-04-20-19:11 はるる
[ 返信 * 編集 ]
 goopee

鍵コメさんへ

お返事が遅くなってごめんね。
そうなの、ちゅらも良く頑張っているでしょう?(^^)
お医者様にも、毒素が脳へ行ってしまった可能性が高いと言われたけれど、
ちゅらなりに少しずつ体が動かせるようになってきて、笑顔も戻ってきたよ。
そうはいってもやっぱり夜には全身が硬直してしまうことも多くて、
添い寝してくれているオットは、新生児育児状態(2時間ごとに起こされる)だとか。

今の新型コロナによるおうちお籠り生活はしんどいことが多いけれど、
寝たきりのちゅらに寄り添えるという意味では、家族で過ごす時間が貰えれるんだと前向きに考えるようにしています。
まだまだ頑張るよ~♪応援してやってね。
2020-04-21-18:36  goopee
[ 返信 ]
 goopee

いちさんへ

わわわ、私たちにまで思いがけない優しい励ましを、ありがとう!!
15歳のちゅらは、tomが生まれるまではまさに子供のように育てていて、
tomにとっても心を許せる優しい兄貴なだけあって、
我が家のだれにとってもかけがえのない存在です。
少しでも快適に、幸せに、今を過ごしてくれますようにと日々願っています。

そうそう、この時は前も後ろもちょうど7kgくらいだったのです(笑)。
懐かしいな~。
2020-04-21-18:40  goopee
[ 返信 ]
 goopee

レノママさんへ

いつの間にか兄弟の立ち位置が入れ替わっていますよね(笑)。
何だかんだと4WDと2WDの兄弟関係がとても微笑ましくて、
介護生活の中でも、ほっこりすることが多いです。

それにしても、犬も年老いると人間と一緒で感情とか欲求がストレートで・・・。
食事、おシモの世話、通院は必須3点セットですよ~(苦笑)。
2020-04-21-18:48  goopee
[ 返信 ]
 goopee

はるるさんへ

応援ありがとう!!
昔のレレちゃんくらいの体重になっているよ。抱き上げるとその軽さにびっくりします。
あちこち骨ばってるのは痛々しいけど、でもちゅら自身の生きようとするパワーにはいつも励まされてるよ。
レレちゃんもスリング使ってた?
うん、あれ何とも懐かしいよね。
変な恰好ながら、ちゅらも独特な密着具合に安心するみたいだよ~。
2020-04-21-18:51  goopee
[ 返信 ]

ご無沙汰です。
日々、落ち着かない生活を送っていて、久しぶりにブログを見たら、ちゅらくん!が!
えっ!
くるみもだいぶ老いてきて、散歩もちょこっと歩いたら疲れちゃうみたいで、帰りたがり、騒がしい子供達が入れ中、ほぼ寝ています。

tomくん、優しいね。
ちゅらくんもみんなが揃っていて、幸せだね。

私、完全外出自粛とは行かず、通勤電車で都内に出勤しております^^;

息子達は、完全にダラけております^^;
2020-04-22-17:30 くるみ家
[ 返信 ]
 goopee

くるみ家さんへ

こちらこそご無沙汰です。
くるみお姉ちゃん、相変わらずだねー(笑)。
昔馴染みの子達が毎日を穏やかに過ごしているのは本当に励みになるよ。
ちゅらは3日程前から殆ど食べなくなっていて、本等に動かなくなってきてて、
自分でも少しずつ準備してるんかなーと思うと、泣けてきます。
少しでも穏やかに、見送ってあげたい・・・。
くるみお姉ちゃん、祈っててやってね。
2020-04-24-07:05  goopee
[ 返信 ]






非公開コメント