【沖縄の旅】 最終日の過ごし方&お土産たち




やんばるのお宿をチェックアウトした最終日。
帰りの飛行機は、夜の18時50分の便だったので、那覇空港を目指しつつ、のんびり観光です。


mati1.jpg

海洋博公園にある『オキちゃん劇場』へ。
夏休み中の土曜日とあって、すごい人!!!


mati3.jpg

かろうじてtomだけは、人の隙間から覗かせていただいて・・・


名称未設定16

ショーが終わった後の訓練風景を、家族で見学(笑)。
この公園は、犬連れOKな場所が結構あるので、一緒に見られるのが助かります♪
旅行中・・・食事やお買いもの時は、ちゅらをお宿でお留守番させるのですが
最終日だけは、いつも本当に困ってしまう
夏の炎天下、車で待たせるのは論外だし、街中を歩かせるのも暑すぎるしネ。


mati2.jpg

子どもは炎天下でも、元気だね~!!!
暑さのあまり、『日陰に入ろう』と懇願する母をしり目に、イルカに夢中・・・。orz
ほんの10分の間に、ペットボトルのお茶を飲み干しました(苦笑)。


mati4.jpg

そんなtomが自分用のお土産に選んだのは、こちら。
カロラータ』社のリアル・フィギュアボックス。
今、tomが一番興味を持ってるシャチやイルカが入っているセットです。
お土産屋さんで涼んでいたら、本人が気に入って手放さなくなったので購入(笑)。






どっかで見た覚えがあるなぁ・・・と、記憶をたどってみたら、
以前、かーかーちゃんさんが息子さんに買われてたのと、シリーズ違いのものでした。
ご縁があって、嬉しい♪





お昼には、去年見つけた公園近くの定食屋さんで
ソーキソバと沖縄ソバと、冷やしぜんざいを注文し、とっても美味しく頂いて
後はひたすら那覇市内目指して、レンタカーでびゅびゅ~ん♪
tomとちゅらは後部座席でぐっすりねんね(笑)。
私は、眠気と戦いながら高速をひた走るkooを叱咤激励(?)しつつ、約1時間半のドライブ。


mati6.jpg

その後
時間調整とお土産購入のために、レンタカー屋さん近くのイオンへ行くつもりが
『そういえば、この間図書館で借りた本で、モノレールに興味持ってたなぁ』と思い出しまして
tomとふたり、最寄りの駅で降ろしてもらいました。


mati7.jpg

『ゆいレール、来たー!!!』





kooとちゅらとは、イオンで待ち合わせなので、そこまでtomとふたりで乗車です。


mati8.jpg

思いがけずこちらで乗ることが出来て、とってもありがたかった~♪
一番前の、運転手さんのすぐうしろの席に座って、ずっと興味深げに、進行方向を眺めてました。


mati5.jpg

目的地の那覇イオンは、モノレールの小禄駅と連絡通路で繋がっていてるうえ
立体駐車場完備で、短時間ならちゅらを車内で待たせることができるので、毎回利用しています♪
食品売り場には、沖縄コーナーがあり、
地元のお土産や食材を、効率的に見ることも出来ます。
今回も、色々購入。
早速、岐阜の自宅でも、沖縄料理を楽しんでま~す。(*^^*)


MATI9.jpg

『琉球ガラスのタンブラー』

自分用のお土産。
ここ何年か毎年1つずつ買い足してます。
これで3つ目♪♪


名称未設定17

『かりゆしウェア』

kooのお土産。
現地の人が涼しげに着こなしているのが羨ましくなったらしいです(笑)。
早速、家族写真を撮る時に着ていきました。





そんな感じで、あっという間の5泊6にでした~。
今も、買ってきた琉球ガラスで麦茶を飲みながら、ぐふぐふと思い出し笑いしとります(笑)。

にほんブログ村 子育てブログ 子育てを楽しむへ
ぽちり★とよろしく



やっぱ好きだなぁ、沖縄
また行きたいな♪






スポンサーサイト



Comments

今回も 楽しく沖縄旅行記読ませてもらいました~!
うちはまだ旅行は無理なので goopeeさんの素敵な写真で
癒されてます^^
暑いところは苦手だけど 沖縄の綺麗な海を何時か子供たちに
見せてあげたくなりました☆
2013-08-13-22:52 kaori
[ 返信 ]

うーらーやーまーしーいーでーすー!
あ、ごめんなさい、素敵すぎてつい間が抜けた叫びがでてしまいました。
沖縄に旅行に行った気分になりました、ありがとうございます~
そうです、うちの息子はシャークボックス(サメフィギュア)を
つかんで離さなくて購入したのです(笑)
そしてマリンママルボックスも持っています!おそろいでうれしいです*^^*
先日星のふる里藤橋にいって流星群をみてきました、
そのまま車中泊して朝方滋賀の方へ抜けていったのですが、
goopeeさんのお宅にどっかでニアミスしたのでは、と
ひとりでドキドキしていました、どうだったのでしょうか(笑)
2013-08-14-01:20 かーかーちゃん
[ 返信 * 編集 ]

海洋博公園でもワンちゃんOKなのですね!
こうやってワンと一緒に家族全員でいけるところが多いのはありがたいですね~(^^)
tomさんモノレールにまで乗れて大満足だったのではなないでしょうか!?
琉球ガラスのタンブラーにかりゆしウェアがとっても涼やかでいいですね♪

とっても素敵な沖縄旅行、楽しませて頂きました(^o^)
2013-08-14-04:04 isoshijimi
[ 返信 ]

kaoriさんへ

兄妹育児・・・と~っても羨ましいです!!(^^)
今はまだ手も目も離せないけど、おうちで素敵時間がいっぱいだと思います♪♪
可愛いルーちゃんの成長っぷりも、いつも楽しみにさせていただいてるんですよ~。
最近、本当に猛暑がひどすぎて、空調の部屋から出るのに勇気がいりますよね(笑)。
私も旅先では海があるのでお外を楽しめましたが、自宅ではお籠りしてます。
でもって、自分でも写真を見ながら『ああ、また行きたい~』ってウズウズしてますよ。(^m^)
2013-08-14-09:07  goopee
[ 返信 ]

かーかーちゃんさんへ

やーーーん、嬉しい(笑)。ありがとうございます!!
私もかーかーちゃんさんの沖縄の記事、息子のフィギュアで『あね?これって・・・』と思って
過去記事遡って、改めて見せて貰っちゃいました!!
現地のお友達とのひと時とか、首里城のスタンプラリーとかいいなぁ♪
今回はあまりに暑すぎて、首里城は行けそうもなかったので(あそこは敷地内犬禁止ですし)
もう少し理解度が付いてきたら、tom連れて行ってみたい場所のひとつです。
そうそう!いっくんはシャークボックスでしたね♪♪
私もカード作ってあげようかしら?迷ってます(笑)。

藤橋村にいらしてたんですね~。
プラネタリウムがあるところですよね♪実は私、行ったことがなくて(笑)。
あとでブログのほうにもお邪魔して、ゆっくり拝見させてください~!!!
2013-08-14-09:12  goopee
[ 返信 ]

うちの子も電車がめちゃめちゃ好きなので、ゆいレールうらうやましいーー!(^^)
見たい!乗りたい!
そして琉球ガラスのタンブラーがとても綺麗です!
2013-08-14-10:14 るる。
[ 返信 ]

isoshijimiさんへ

そうなんです。海洋博公園自体はペット可なんですが、敷地内にある美ら海水族館はNG。
昔は入口でケージinのペット預かりサービスもやってらしたんですが、数年前から中止されました。
一応屋根つきの立体駐車場もあるのですが、
この時期の昼間は、いくら日陰とは言えちょっと危険なので、水族館はまたの機会に・・・。
仙台は犬連れはどんな感じでしょうか?
一緒に行ける場所が多いと、旅の楽しみも広がりますよね~♪
2013-08-14-10:34  goopee
[ 返信 ]

るる。さんへ

モノレールってどこにでもあるわけじゃないし、ナカナカ乗る機会がないので
今回はいいタイミングですごく嬉しかったです♪
しき君も電車大好きなんですね!!!この年頃の男児は鉄板ですよね~♪♪
タンブラーは毎年記念に1つずつ買うようにしています。すごくお気に入りなんです(笑)。
2013-08-14-10:37  goopee
[ 返信 ]

今回もとても充実した旅行だったね♥いいな、いいな沖縄♥やっぱり水がきれいなところって貴重。オーストラリアのビーチもそうだったけれど、ゴミが落ちてない、落とさないって基本だと思うの。人が多くたってみんなが綺麗にすれば、よごれないはずなのに。。海もそうだけれど、沖縄の人々も温かい方がおおくて、一緒にいるとうきうきわくわくしちゃうよね!!そして毎回ちゅらちゃんとtomちゃんのことを中心に考えた旅行で、愛情たっぷりなご夫婦だな♥と、思ったよ!
2013-08-14-14:43 tamapachi
[ 返信 ]

PCクラッシュしてたので、沖縄旅行記一気読み~♪
そこー?って感じだろうけど、カニの記念碑の前で私も写真撮りたい、何そのリアルさ(笑)
怪獣くん未だにカメラをまったく意識してくれなくって、自然体の写真いっぱい撮れるのはいいんだけど、家族写真みたいなのサッパリ撮れないんだよね、とまってられないから逃げるっ。
最後の家族3人の記念撮影のとか、雰囲気あっていいな~^^
スタジオ行ってわざわざーっとかはだるいけど、妊婦最後の記念写真は撮りたいから怪獣くんをどうにか羽交い絞めにして(笑)、三脚タイマーで撮ってみようかな。

Yちゃんとtomくん、いいないいなー!
会ってる場所がまた沖縄っていうのが素敵だねー、しかも初めてあったのにすごい仲良しそう、ウマがあったのね♪
動けない私なので今度遊びに来てもらうことにしたよ、って第一回目はYちゃんが旅疲れで寝込んでつぶれちゃったんだけど、残念っ。
東京から我が家、電車で10分強だから、予定合ったら新幹線乗って来ちゃう?(笑)
2013-08-14-18:50 KT
[ 返信 * 編集 ]

沖縄最高ですね~d(^_^o)♬
tom君の為に色々なプランが考えられていて、
将来このブログの記事を見たら、感動しちゃうでしょうね。
フォトブックとかに残してみてはいかがですか?
2013-08-14-19:11 Chibita-PaPa
[ 返信 * 編集 ]

tamapachiさんへ

ありがと~♪
相変らず観光最小限で、いつもと変わらない遊びばっかりだったけど
岐阜にはない海の存在で、一気にテンションがあがっちゃったよ~(笑)。
海も、空も・・・あの色彩の鮮やかさはホント南国だよね♪
そして、本当にゴミが少ない!!
うちはちゅらがいるので整備されてない場所ばっかり行くんだけど、どこの浜もすごくきれいだったわ。
あああ、また行きたい!!・・・ってことで次回の計画も進行中です(笑)。
お盆が過ぎてもう少し暑さがやわらいだら、琵琶湖方面遊びに行くね♪
2013-08-15-08:55  goopee
[ 返信 ]

KTさんへ

ありゃ、PC壊れちゃってたの?
我が家もヘビーユーザーなので、無くなるとすごく困るのがよくわかる!
仕事柄使うとはいえ、使ってるのだけでも3台もあるよ。(^^;

でもって・・・カニの記念碑(笑)!確かにそこ???・・・って突っ込みどころ満載だわ。
ポーズ写真が苦手なのは意外だね。小さい頃から撮られてると、撮られ慣れる子が多いのにね。
怪獣君、どんだけパワー有り余ってるの(笑)。
写真館での写真は、ちょうど旅行帰りの日が地元の写真店のイベントの日だったので覗いてきたの。
イベントの一環で、無料でお写真撮影してくれるのよ。撮影時間5分くらいだけどネ。
毎年、そのイベントの時には家族写真を撮ってもらうようにしてるので、いい記念です♪

Yちゃん、Sちゃん、すっごい可愛かったー!!
女子って華やかでいいねぇ♪抱き心地もなんか男児とは違って、ふんわり柔らかくて癒されるわぁ。
そっか!近いうちそっちでも会うんだね。ううう・・・羨ましい。
ホントに新幹線のって遊びに行っちゃおうかしら~(笑)。
2013-08-15-09:02  goopee
[ 返信 ]

Chibita-PaPaさんへ

すごーーく気持ち良かったです!!
犬連れ、子供連れだと、それぞれ気を遣うところが違っていて、なかなか大変ですが
何度も言ってるとだんだん必要なものとそうでないものが判ってくるのでありがたい♪
実は来月また行くんですが、荷物の軽量化を今、真剣に考えています(笑)。
ちび太家の北海道も、もうすぐですか~?
9月の北海道は涼しいし、わんこにも過ごしやすい気候だから色々楽しめますね。(^^)
ぜひフォトブック、作ってください!!
2013-08-15-09:05  goopee
[ 返信 ]

やっぱりツアーじゃなく、自分で企画した旅行はいいな~♪
遊ぶ場所はtomくんとちゅらくんもいっぱい楽しめる内容だし、ホテルもゆったりと過ごせそうなところで、思わずチェックしてしまったわ(笑)
今年も思い出いっぱいの素敵な沖縄旅行でしたね(*^_^*)
お疲れさま~☆
2013-08-16-14:30 りくママ
[ 返信 * 編集 ]

りくママさんへ

わんこ連れだと、どうしてもツアーでは行きにくくなっちゃいますもんね。
我が家、特にちゅらを迎えてから、あんまり観光をしなくなってしまったので
自分たちの過ごしやすい形で企画した方が、心地よくなってしまいました(笑)。
今は、せっかくの育児休暇中なので、今後数年分をまとめて旅行するつもりで
計画をガンガン立ててます・・・主にkooが(笑)。
今年は、もう1、2回くらい行けるといいな~♪
2013-08-16-23:50  goopee
[ 返信 ]






非公開コメント