今期初雪♪


クリスマス・イブの土曜日。
夜のうちから本格的に雪が降り始めたようで、朝起きたら家の外は一面の銀世界。

YUKI3_20221224205918bb1.jpg

息子の歯医者と中学校の制服の採寸の予約をしていたので、外出必須です。
午前中に積雪量が15cm程になってしまったので、息子を庭に放牧しました。

YUKI2_202212242059178e8.jpg

雪かきがしたくて仕方ないんだって(笑)。
いえ、大人としては正直すごーーーくありがたいです♪
とりあえず車を出すのに必要な部分だけ、ささっと1時間ほどかけて雪をどけて貰いました。
tomが使っているのは、横幅が58cmもある「ママダンプ」と呼ばれる雪かきスコップ。
軽いので女性でも使いやすく、一気にたくさんの雪を運べるので、我が家では毎年愛用しています。

YUKI1_20221224205916301.jpg

まぁ、息子の場合は・・・
雪かきの途中に雪遊びなんかも入るので、本当に最低限の部分しかどかせませんでしたが・・・
何とか無事、車を出すことが出来たので良し!・・・としましょう(笑)。

雪だるま

中学校の制服は学ランです。

yuki6.jpg

おススメのTOMBOW MAX+を試着してみたところ、
身長148cmの息子は、165Aサイズでもかなりブカブカ(笑)。
こちらの学ランは、袖が3cmずつ2段階で引き出せるし、表地も裏地もストレッチ生地を使っています。
襟のカラーも一体化で柔らかく、肩には形状記憶のパット入り。
撥水・撥油で抗菌加工されているうえ、家庭の洗濯機で丸洗いできるというのも、素敵!
昔に比べると、すっごく進化しててびっくりしました。
スラックスも、丈を10cm程出せるように調整してくださったのですが、さて・・・どれだけ伸びるかなぁ?
買い替えが必要になるほど大きくなってくれるなら、それもまた嬉しい誤算です!
学ラン以外にも、カッターシャツ、ベルト、体操服(夏・冬)、バッグ、サブバッグ、
レインコート、上靴、体育館シューズ等々・・・買う物がいっぱい!
余裕をもって、早めに用意していこうと思います。


にほんブログ村 子育てブログ 小学校高学年の子(4、5、6年生)へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



Comments







非公開コメント