ケルト音楽を聴きにCaféへ♪

週末は名古屋へ。
市内の某Cafeで、アイリッシュ音楽のコンサート&ワークショップのイベントが開催されるのを知り、
久しぶりに生の演奏を聴きたいな~と、息子とふたりで遊びに行ってきました。

ail1.jpg

アイリッシュ音楽は初めてでしたが、心地よく耳に残る印象♪
どっかで聞いたことがあるな~と思っていたら、無印良品の店内で流れているやつだ~(笑)。
身体が自然とリズムを刻みたくなるような、どこか懐かしいメロディです。

名称未設定 69

ハープはアイルランドの国章にも使われている楽器。
有名なギネスビールにも、ハープが描かれていますよね~。
柔らかな音が、とっても素敵!
曲に合わせて、アイリッシュダンサーの方が、素敵なタップダンスを見せてくれました。
お酒片手に、フィッシュ&チップスをつまみつつの3時間が、あっという間。
息子も楽しそうで何よりでした♪




そうそう。
中学校へは自転車通学になるのですが、先日ついに納車されました~。
購入したのは、コレ。
    ↓



製造元から直接購入させていただいたので、ブレーキとかチェーンなんかをちょいちょいカスタマイズ♡
なかなかカッコよくて良い感じです。
遊び乗り&BMX用に、今のTREK24インチ(↓)も引き続き乗っていくつもりなので、当面は2台体制ですね~。
こちらはこちらで、軽くて取り回しやすく、ジャックナイフやジャンプなんかもできちゃうのが良いみたいです♪

1-2.jpg

にほんブログ村 子育てブログ 小学校高学年の子(4、5、6年生)へ
にほんブログ村

小学校生活もあと少し。
中学校へ向けての準備も、着々と進んでいます。
今年の春は、あっという間に過ぎそうです。
スポンサーサイト



Comments







非公開コメント