御礼★卒業いたします
▼あちらこちらで、桜の花が見ごろを迎えていますね。

おかげさまで、我が家の一人息子も無事に小学校を卒業しました。
6年間で身長が37cm、体重が16.7㎏増え、ちょっぴり声も低くなり、まもなく私の背を追い越しそうです。

楽しいことも嬉しいことも、
友達同士のトラブル(汗)も、先生から電話にドキドキすることもあったけど、
息子なりに色々悩み、考え、頑張った日々だったかと思うと、すべての出来事が愛おしく感じます。

担任の先生が、音楽ご専門だったこともあって、
子どもたちが考えた「キーワード」を繋ぎ合わせて歌詞とし、ふたつの卒業合唱曲を作曲してくださいました。
ソプラノ、アルトとパート分けをして、子供たちもみんな一生懸命練習したみたい。
そのハーモニーの完成度の高さに、子供たちの頑張りと成長を目の当たりにして、思わず号泣・・・。
みんな、ホント素敵だったよ~!!
殆どは同じ中学へ進学するのだけれど、大好きな先生たちとは、ここでお別れ。
先生が、ひとりひとりに手渡してくださった手紙には、未来を寿ぐ温かい励ましの言葉が溢れていました。
春は、別れと出会いの季節だといいますが、今年の春はひときわ心が揺さぶられます。

私個人も、4月からは新しい部署への異動が決まりました。
親子共々新しい環境での1年目スタートですので、心を新たに頑張っていくつもりです。
長らく息子の成長記録をブログと言う形で続けてきましたが、
色々考えた末、これを機に、息子の成長を綴るブログを閉じることにしました。
たくさんの方と交流させていただき、時に励ましの言葉をかけていただいたこと・・・とっても嬉しかったなぁ♡
そんな思い出のひとつひとつが、私にとっては宝物です。
みなさんの毎日が、これからも素敵なものでありますように。
またいつかどこかでお会いできますように。
LOVE.
スポンサーサイト
↻
鍵コメさんへ
お返事が遅くなってすみません。鍵コメさん、小3のお子さんがいらっしゃるのですね。
まだまだお母さん大好きで、かわいいお年頃なんだろうなぁ。
ワーママという共通点もあり、せっかくコメント頂いたのがお別れとお礼となってしまうことが本当に残念です。
お優しい励ましが身にしみます。
どうぞ鍵コメさんもお身体大切に・・・お子さんやご家族と素敵な時間をお過ごしくださいね。
長い間読んでくださって、本当にありがとうございました。
[ 返信 ]▼ ▲