暮らすように旅する沖縄 『備瀬の海で水遊び』





さっそく潮だまりで遊ぶべく、備瀬の海へ繰り出します。


bis1.jpg

tomは、念のためにラッシュガードの水着着用ですが、
もう泳ぐシーズンは過ぎているので、大人はボトムのみ水着。
一番水に浸かっている時間の長いちゅらは、ウェットスーツを着込みます。


bis4.jpg

いる、いる♪
さずが、さすが備瀬の海!!


bis9.jpg

航空写真で見ていただくと良くわかるのですが、
この『備瀬』は、美ら海水族館やエメラルドビーチのすぐ北にある岬で、
とても大きなサンゴ礁の海が、広がっているんです♪


bis10.jpg

写真で見て、海の色が変わっているところが『リーフエッジ』と呼ばれる部分。
その内側の水色の海が、『インリーフ』。
波も穏やかで、浅瀬が続いており、藻場やサンゴ礁、綺麗なお魚がたくさん見られます♪
備瀬は、このインリーフが大きく広がっているんですネ。


名称未設定 1

魚肉ソーセージを片手に、魚たちと戯れ~♪
黒潮の影響を受ける沖縄の海は、まだまだ水温が暖かく、足や手を付けるのも苦になりません(笑)。


bis3.jpg

ひとしきり泳ぎ回って満足したちゅらは、魚肉ソーセージ狙いに、方向転換(苦笑)。


bis2.jpg

魚たちと張り合っておりました・・・。(^^;






やっぱり、備瀬の海・・・すーてーきー♪♪♪
今回の旅行は、1件目のお宿も2件目のお宿も備瀬なので、のんびりこの海を楽しもうと思います!


名称未設定 2

夕ご飯は、お宿のお食事処『ちゃんや~』さんで♪
やんばる島豚あぐー陶板焼き・・・美味しすぎる~!!!!





こちらのお食事処、なかなか好評価のお店なのです。
宿泊客以外にも、食事だけの利用もできます♪
古民家で頂く、おいしいお料理・・・オリオンビールがグイグイ進んじゃう


bis6.jpg

今回の旅は、tom用の絵本を何冊か持参しました。


bis8.jpg

お布団に入って、パパに読んでもらいます♪


bis7.jpg

少し長めの旅行になると、絵本がないのをすごく寂しがるのですが、
今回薄手の冊子を持って行ってみたら、飛行機の中だけでなく
寝かし付けの時にも、すご~く役立ちました♪




にほんブログ村 トラコミュ 愛犬とお出かけへ
愛犬とお出かけ

にほんブログ村 トラコミュ 写真で切り取る思い出へ
写真で切り取る思い出

にほんブログ村 トラコミュ 子どもとおでかけ♪へ
子どもとおでかけ♪






旅とはいえ、出来るだけ『いつもと一緒』っていうのが
子どもにも犬にも、大事なのかもしれませんネ。


スポンサーサイト



Comments

海ほんとにキレイですね☆
お魚さんたちもかわいいし、ちゅらさん楽しそう♪
ちゅらさんのおしりがかわいい(笑)

ご飯も美味しそうで、布団での親子の時間ものんびりできていいですね~(^^)
2013-11-22-06:42 isoshijimi
[ 返信 ]

またまた沖縄を楽しんでこられたのですね〜(*^_^*)
本当に『暮らすように楽しむ』って雰囲気の旅行で、
詰め込まれていない感じが羨ましいなぁ〜d(^_^o)♬
2013-11-23-07:14 Chibita-PaPa
[ 返信 * 編集 ]

isoshijimiさんへ

夏のような鮮やかさはないのですが、とっても綺麗な海で、たっぷり癒されました(笑)。
ちゅらは、泳ぐの大好き犬なので、やっぱりすごく嬉しそう♪
見ててホントに、嬉しくなります。(^^)
ごま家は、海デビューは確か来年の予定でしたよね?
小さい頃から大物っぷりを発揮してくれてるごまちゃん。きっと、大喜びしそうな気がします。
2013-11-23-17:52  goopee
[ 返信 ]

Chibita-PaPaさんへ

ちび太家のお出かけの多さ&多彩さには、全然かなわないですよ~。
うちは、気に入ったことがあるとそればっかりになりがちなので、
毎日毎日、変わり映えしない写真がいっぱいになります(苦笑)。
ちゅらだけの時は、めいいっぱい盛りだくさんの旅行も出来ていたのですが、
tomも一緒に行くようになってくると、お昼寝タイムが午後のゴールデンタイムに入ってくるので
なかなか思うようにはなりません。(^^;
2013-11-23-17:55  goopee
[ 返信 ]

海、魚がいっぱいですね!!!
思わず夫にもHPを見せて「ここ、いいよね、行きたいなぁ」とアピールしちゃいました(笑)でも物凄く反応有り、で(笑) 
毎回、めちゃくちゃ楽しみに読ませてもらっています♪

福音館の月刊誌、いいですね~! うちはミニ絵本を持って行くことが多かったけど、なるほど、薄いのもいいなぁ~と思いました。
2013-11-24-22:45 あまんぼ
[ 返信 ]

あまんぼさんへ

そうなんです♪ 本当にきれいなお魚がいっぱいです♪
ホテルもいいのですが、貸別荘も、音を気にしなくて良かったり自分たちのペースで動きやすい分
子どもと一緒に泊まるには安心ですよね。
そして、歩いて海!・・・という環境が、生き物大好きなお子さんにはとても向いていると思います。

ミニ絵本!!わかります(笑)。
少し長めの旅だと、いつものように本が読めないことで、子どもなりにペースが乱れるみたいで
何かしら読み聞かせの出来るようなものがあると、ありがたいですよね。
月刊誌は初めて持っていったんですが、
テーマが色々あり季節感が盛り込まれているものが多いので、よかったです♪
2013-11-25-17:56  goopee
[ 返信 ]






非公開コメント