暮らすように旅する沖縄 『kid&dogなシーカヤック』





翌朝、愛艇の『ボイジャー460T』で、早速出航♪


bisesaki4.jpg

貸別荘のすぐ目の前の浜から、エントリーできます。
この浜・・・夏にはウミガメの産卵が見られるんだとか♪
とっても綺麗な浜です。


bisesaki2.jpg

tomも、私のパドルを奪って、ノリノリ・・・。


bisesaki7.jpg

ちゅらも一緒になって、お魚観察に余念なし(笑)。


bisesaki1.jpg

持参したお魚ソーセージを投げ入れると、綺麗な魚たちが、いっぱい♪


名称未設定 1

のぞきメガネ越しに、楽しみます。


bisesaki5.jpg

岬の先っぽ。
カヤックを置いて、先端まで歩いてみました。


bisesaki6.jpg

水も暖かく、気持ち良いので、海の中をじゃぷじゃぷ(笑)。


bisesaki10.jpg

水遊び大好きなちゅらも、大喜びです♪


名称未設定 2

磯で、大きなカニを発見した、ちゅら!!
ツンツンと鼻先で突いていたかと思ったら、びっくりしたようにぴょーんと縦飛びしました
もしかして、挟まれた(苦笑)?


bisesaki8.jpg

ぼちぼち、カヤックに乗り込んで移動しますよ〜。





後ろ座席にいるはずのkooは、どこかというと・・・


bisesaki14.jpg

船を引っ張ってくれてます(笑)。
遊んでる間に、潮が引いて浅くなり過ぎちゃった〜。


bisesaki11.jpg

せっかくなので、みんなで水中観察♪


bisesaki13.jpg

やっぱりキレイ!!


bisesaki12.jpg

kooがネットで調べた『トゲアナエビ』釣り。
藻場のあちらこちらに、こんな感じの穴があいてまして
中に可愛らしい、小さなエビがいます。
海藻をツンツンと穴の中に入れると、ハサミで挟んでくれるんです♪
ちびっ子と一緒にやるには、丁度いい遊びでした〜。


bisesaki9.jpg

風が出て、肌寒くなってきたので、一旦浜に戻ります。
まだまだ遊びたいtomはパパに任せて、一足先にちゅらとお部屋へ。


名称未設定 3

カヤックに入った水を汲み出すポンプを使って
水かけ遊びを楽しんだtom。
びしょ濡れです。^^;


bisesaki15.jpg


スイーコ、スイーコ。
ふーら、ふら。



にほんブログ村 トラコミュ 沖縄へ
沖縄

にほんブログ村 トラコミュ 子供と遊ぶへ
子供と遊ぶ

にほんブログ村 トラコミュ ワンコと一緒にアウトドアへ
ワンコと一緒にアウトドア

にほんブログ村 トラコミュ 子連れでアウトドアへ
子連れでアウトドア

にほんブログ村 トラコミュ 自然と遊ぶへ
自然と遊ぶ




やっぱり水遊びは、楽しいね(笑)。




スポンサーサイト



Comments

何度見ても、ほんと素敵な海ですね~
海の色も透明感も、お魚さんたちも、みんな綺麗で見とれます(^^)

tomさんもとっても楽しそう、そして服装がバッチリ決まっていてカッコイイですね!
ちゅらさん・・・やる気満々な感じが伝わってきます(^O^)
2013-11-29-03:56 isoshijimi
[ 返信 ]

海も空も、本当に綺麗!
息子さんのイキイキ感、キラキラ感がすごく伝わってきます。
私はインドア派なのですが、
親になって子どもと一緒にしたいことはこんな体験と時間だ!
と今日は特に思いました。
ご指南下さいデス。
2013-11-29-11:00 miho
[ 返信 ]

ちゅら家、今年何回目の沖縄??
本当に暮らしてるみたいだよ!
そのうちに引越しました~なんて言ったりして^^
今日はすごく寒いから、沖縄の温暖な気候が羨ましいよーー!
2013-11-29-18:09 りんぼうず
[ 返信 * 編集 ]

は、はじめてのコメントでドキドキしてます。

いつ見てもお写真素敵ですね。
キラキラ輝いています。
先日のブルーインパルスの写真にも驚きました。
あんなにかっこいい写真って撮れるものなんですね。


話はかわってしまうのですが、
おむつのお話読ませていただきましたー。

我が家も生後間もないころから布オムツなのですが、
ゆるーくECをしていたら突然おまる嫌いになってしまい、
今後どうやってやっていこうか、紙に頼るか。。。
と、少し弱気になっていたのですが、もうちょっと頑張ろうという気になりました。

これからもいろいろと参考にさせていただきたいので、
またお邪魔しに来ます♪

2013-11-30-00:51 つむぎ
[ 返信 ]

isoshijimiさんへ

うん、やっぱり綺麗ですよね。
サンゴ礁が広がっていて、遠浅なので底が綺麗に見えますもんね♪

tomもちゅらも、やる気まんまんで、見てても面白いです(笑)。
犬連れ子連れのカヤックは珍しいので、岸からも手を振っていただけたりして♪
2013-11-30-23:24  goopee
[ 返信 ]

mihoさんへ

ありがとうございます。
やっぱり子供は自然の中にいると、すごくワクワクするみたいですね。
きっとmihoさんのお子さんの、金華山トレッキングも楽しかったんだろうなぁ♪

mihoさん、インドア派ですか?
私も実は、ちゅらを迎えるまでバリバリのインドア派だったんです。^^;
でも、外で楽しそうに走り回る様子を見てるうち
いつの間にかアウトドア大好きになっちゃいました(笑)。
指南なんて、おこがましくてとてもとても…ですが
子供達と一緒に、童心に還ったつもりでお互い楽しみたいですね♪
2013-11-30-23:33  goopee
[ 返信 ]

りんぼうずさんへ

なんだかんだと3回目だよ〜。
kooが海外出張で貯めたマイルを、張り切って消化してるよ(笑)。
いや、さすがに引越しはないけど、おなじとこばっかり行き過ぎよね。^^;
岐阜に帰ってからきてから、私も寒くて震えてるわ(笑)。
2013-11-30-23:36  goopee
[ 返信 ]

つむぎさんへ

ようこそです。(*^_^*)
夫婦して写真大好きなので、褒めていただけてらとっても嬉しいです。
楽しい気持ちを、一枚でもたくさん残していきたいですよね♪
つむぎさんこそ、とても素敵なお写真を撮られるので、
きっと同じようなお気持ちで、カメラを構えてらっさゃるんだろうなぁ…なんて想像しています♪

>

> 我が家も生後間もないころから布オムツなのですが、
> ゆるーくECをしていたら突然おまる嫌いになってしまい、
> 今後どうやってやっていこうか、紙に頼るか。。。
> と、少し弱気になっていたのですが、もうちょっと頑張ろうという気になりました。
>
> これからもいろいろと参考にさせていただきたいので、
> またお邪魔しに来ます♪
2013-11-30-23:40  goopee
[ 返信 ]






非公開コメント