6畳和室を丸ごと『お片付け免除スペース』に!
▼先日の積み木遊びで、童具館のwaku-block45を5箱分使い切った息子と私。

いえ、実際は積むこと以外にも、ガンガン使ったので、
あれを使い切ったというには、かなり語弊がありますが・・・・

久しぶりに収納棚の上が、すっからかんになりました(笑)。
我が家では、積み木遊びにはこちらのジョイントカーペットを使っています。
(童具館のカーペットは、色&質感的にどうしても好みでなくて・・・

畳は意外と凸凹しているので、積み木の安定感を増すためと、
積み木の落下から、畳を保護するためです。

『みずわ工業 ジョイントカーペット45 JC-45』
敷いている上は、『お片付け免除スペース』としてあって
tomが納得するまで、1週間でも2週間でも、現状維持がお約束。
今回、このジョイントカーペット14枚追加購入。
かなり面積が拡大しました。

そのため、和室6畳分ほとんどが 『お片付け免除スペース』 に♪
木製レールも、たっぷり広げられるし、
積み木の大作も、作りたい放題(笑)。

それに、大喜びしたtom。
久しぶりに収納棚の棚板を外して・・・

いろいろ転がしては、楽しそうに遊んでいました(笑)。
ちゃっかり自分も滑ったりしてね♪

お掃除はちょっと大変ですが、
どんどん変化していく街並みを見ていると、本当に面白いです(笑)。
和室の扉を閉めさえすれば、とりあえずおもちゃの散らかりっぷりを隠すこともできますし、
tomも扉を閉めては、自分ひとりの秘密基地を気取って、ご機嫌に遊んでいたりしますし・・・ネ。
![]() 積み木 |

にほんブログ村
LDK続きの和室。
子どもがいる家庭には、思った以上にありがたい存在♪
本格的に子ども部屋を持つまでは、
ここが大活躍しそうです。(^^)v
スポンサーサイト
↻