沖縄のお土産たち





楽しかった沖縄旅行。
今回はこんなお土産と共に、日常に帰ってきました。


okimiya1.jpg

以前から大ファンの、やちむん作家『火風水』さん。
今回も息子と一緒に、自宅兼陶房へお邪魔してきました。


名称未設定 1

沖縄の海を思わせる、綺麗なブルー。
写真左は購入可能なものですが、右は受注品。


okimiya3.jpg

こちらのお作も、全てオーダー(1年待ち)だそう。


okimiya2.jpg

火風水さんの器は、
実際にお料理を乗せたときのほうが、何倍も素敵!
展示スペースと続きになっている台所では、
実際に売り物にならなかったものを、ご自宅用として使ってらっしゃるそうなのですが、
丁寧に暮らしてらっしゃる、この雰囲気にまたうっとり・・・♡


okimiya5.jpg

今回、ご縁あって我が家にお迎えした器たち。
そばちょこは、小鉢にもフリーカップにも使える便利なサイズなのですが
受注品として置いてあるものに見惚れていたら、
『各柄1点ずつならお分けできますよ』と、
奥から出してきてくださいました。
う、嬉しい!!!




その他に、
毎回お土産で買っていくものは、こちら。




d0f9a9731479b4237ddc_205x205.jpg
モリンガですよ



今帰仁の諸喜田農園さんで無農薬で育てた、『モリンガ』という植物を使ったお茶。
カルシウム、カリウム、マグネシウム、ビタミン、
必須アミノ酸、ポリフェノール、鉄分、ギャバといった微量栄養素も豊富に含んでいて、
糖尿病、高血圧、むくみ、便秘、ダイエットなどに効果的なのだとか。
我が家では、高血圧気味のkooがその飲みやすさを気に入って
家族で常飲しています。





繧オ繝シ繧ソ繝シ繧「繝ウ繝€繧ョ繝シ
今帰仁の道の駅 ‘そーれ’の『サーターアンダギー



今帰仁のおばぁ達が作る沖縄風ドーナツ。
揚げたては、外がカリっと中はふんわりして、小さな子でも食べやすいおやつです。
あちこちのサーターアンダギーを食べたけど、
私はこちらのものが、かなり好みです(笑)。




okimiya4.jpg

美ら海水族館でも、たくさんのジンベエザメグッズをget♪
この他に、
抱き枕用のぬいぐるみまで買っちゃったー(笑)!





そうそう。
今回もお宿のオーナーさんご夫婦から、
こんな素敵なお土産も。


okimiya6.jpg

島しまかいしゃ』さんの、フェルトワッペン。
わわわ! コレ、密かに欲しかったやつだあ♡


okimiya7.jpg

tomの帽子に、ぺたり。
名前入りのジンベエザメ缶バッチの隣に、付けました。



にほんブログ村 子育てブログ 2010年4月~11年3月生まれの子へ
にほんブログ村



良かったねー。
宝物が、またひとつ増えました♡


スポンサーサイト



Comments

モリンガ? 初めて聞きました。
私もお茶が好きなので、今度行ったら購入してみます。

はぁ~ 朝から購買意欲にかき立てられながら、器を見ています。
素敵ですね~
うちには無い色合いなので、アクセントになりそう。
欲しいなぁ~、ここに行こう!!と言ったら「もう器いっぱいある」
と言われちゃいました(涙) でも行きますよ~w

アンダギーって好みがありますよね!
私も色々食べてみて、一番好きなのは竹富島のおばあの味。
しかし、もう閉店してしまったらしい・・・(涙)

そうそう、ラッシュガード、私は完全防備で臨みますよ!(笑)
子どもたちも、今年はラッシュトレンカも追加購入。
これで女子は完全防備完了!!
2015-06-15-09:43 mimoza
[ 返信 ]

お久しぶりです(°∀°)
沖縄旅行、楽しそうすぎるーーーー!!!
ちゅら海で何日ものんびりなんてぜいたく☆☆(我が家の旅行は予定詰め込みまくり系なので・・・大人の余裕なスケジューリングの旅行にシフトしたい(;∀;))
器が素敵!!!癒されますね。
モリンガ。笑 飲んでます(-∀-)
2015-06-15-12:04 サトエガ
[ 返信 ]

旅行先で地元の器を買う…いいですね~(⌒⌒)
いつも「次は私も!」とブログを拝見させて頂く度に思うのに
忘れてしまうま です(^_^;)
どのお土産も素敵ですが、フェルトワッペンにロックオンです。
ジンベイザメも可愛いけれどJRT ないですかねぇ。
2015-06-15-16:16 レノママ
[ 返信 * 編集 ]

mimozaさんへ

モリンガ・・・私もいつぞやの沖縄旅行の飛行機の中で、JALの季刊誌を読んで知りました(笑)。
そしたら意外とお宿の近くに置いてあることを知り、試しに購入してみたんですが
癖がなく飲みやすいので、我が家では麦茶替わりにがぶ飲みしてます(笑)。
器は私も目がなくて(笑)!
特に磁器より陶器に惹かれます。やちむんは独特の雰囲気が癖になりますよね。

ラッシュガードもすでに用意済みなのですね。(*^^*)
もうすぐだと思うと、私までワクワクしちゃいます。
お天気に恵まれますように!そして楽しい旅になりますように!
2015-06-16-08:24  goopee
[ 返信 ]

サトエガさんへ

いやいや、サトエガさんとこの島生活も素敵すぎますよ。
私、もう羨ましくて、羨ましくて♡
その後、赤ちゃんは順調でしょうか?もうすぐ里帰り出産かな?(*^^*)
新しい家族を迎える準備は、本当に嬉しく幸せで、ワクワクしますね♪
そういえば、妊婦さんのモリンガって大丈夫でしたっけ?
授乳中にはとってもいいと聞いたことがあります。(*^^*)
2015-06-16-08:28  goopee
[ 返信 ]

レノママさんへ

ここの器は、私、一目惚れで♡
雑誌で見て、どうしても欲しくて工房までお邪魔するようになっちゃいました。
作家さんのお暮らしぶりや、お人柄も素敵なんですよー。憧れます♡
フェルトワッペンは、オーダーも出来るかもしれませんね♪
JRTかぁ・・・それ、私も欲しいです(笑)!
2015-06-16-08:30  goopee
[ 返信 ]

goopeeさんのコメントのお返事を見て、禁忌!?と焦って調べたら「モリンガ摂取で危惧される点は、“根”のしかも“皮”の摂取はタブーのようです。弊社の製品は葉とシードのみの製品ですので、“根の皮”は一切入っておりませんので御安心下さい。」
でした・・・良かった。。。
(しかもよく飲んでたのは初期。。)

授乳中にはとてもいいんですね(*^^*)なるほど~~いいこと聞いた♪
2015-06-17-13:11 サトエガ
[ 返信 ]

サトエガさんへ

ああ、良かったですー!!!^_−☆
物によっては妊娠中は控えたほうがいいということしか知らなかったので、
ちょっと気になってしまいまして・・・微妙な言い方をしてしまってご心配でしたよね。
私もホッとしましたー。
赤ちゃんとの対面ももうすぐですね♡ 楽しみー♡
2015-06-18-17:55  goopee
[ 返信 ]






非公開コメント