先達はあらまほしきことなり
▼おーはーよー!

台風が日に日に近づいてくる、今回の沖縄滞在。
でも、6泊6日 (初日のお宿到着が真夜中の0時) と、長めの日程のうち、
台風が最接近したのは、最終日のお昼。
風は、やや強いものの、
お天気に恵まれる日も、多かったです♪

お宿では、朝からしっかり頂きます。
いつもはオーナーさんが腕をふるってくださるのですが、
今回、何と初めて奥様の沖縄料理を頂きました。
これがまた美味しいの♡

お煮染めも、人参シリシリも。
tomなんて、ポーク玉子のおにぎりを頂いてました。
羨ましすぎる(笑)!!

ただ、食べるよりも遊ぶことを優先したい4歳男児は、
食事の後は、いつの間にやらオーナーさんのご自宅へ入り込み、
3匹いる看板わんちゃんたちをケージから出し、
奥様と一緒に、わんちゃんたちの朝ごはんを用意したり、
一緒にお庭で遊ぶのが、至上の喜び・・・らしいです。

この時ばかりは、
ちゅら兄貴のことは、眼中にないんだもんなぁ(苦笑)。

さて、この日の海。
風があり、場所によっては波も高かったので、
オーナーさんにお願いして、風の影響を受けにくい浜からエントリー。

tomは、当たり前のようにオーナーさんのカヤックへ。
浮き輪にロープを結んで、それを曳いて貰ってます(笑)。

とっても綺麗な砂浜のビーチ。

落ちていた野球ボールを投げては、
ふたりして取りあっていました。

浜に生っていたアダンの実。
スナックパインのように、ちぎって食べられます。
ほんのり甘い♪

帰りは、オーナーさんのパドルをお借りして、
パドリングの真似事。

水メガネで水中のお魚を眺めつつ、のんびり。

『いいなぁ。わちさまも、遊びたいなぁ。』

企み顔のちゅら吉。
この後、ドボンと海へ飛び込み、浜めがけて泳いで行きました。
追い付いたtomに、すぐさま捕獲されちゃったけどネ。

『自由時間は一瞬やったわ。しょぼぼ~ん。』
さてさて、また次の日。

今日のご飯は、
米粉で作るガレットです。

葉の柔らかい新鮮サラダや、
小麦粉の旨みをじっくり噛みしめられるパスタまで頂いて・・・
はぁ、今日も満腹♪

食べてばっかりじゃ、さすがにマズイ!
旅行4日目のこの日は、いよいよ風と波が高く・・・
昨日と同じ浜からのスタートです。
浜では、
ウェディング用の写真撮影されてる方を、お見かけしました。
空は青く、気持ちのいいお天気。
きっと素敵なお写真になったんだろうなぁ♪

そんな撮影隊をしり目に、
tomはオーナーさんから貰った蟹に、夢中です。

湾を出て、右に舵をとります。
ぐらんぐらんと波に揺られながら、テトラポットの脇に沿って漕ぎ進み、
海に繋がる川へ向かいました。

川へ入った途端、水温がぐっと下がります。
水の中のお魚も、全く違う!
木々の作る木陰が、なんとも気持ちいい水上散歩なのでした♡

海に戻って、ひと遊び。

波が高いのを嫌がって、
途中から川へ向かいがちなちゅらに声をかけながら、
tomとぷかぷか。

往路は、風と波に翻弄され、ナカナカ大変だったのですが、
復路は、潮の流れにのってスムーズ。
写真では分かりにくいですが、横から波に押されるので、
カヤックは、ぐらんぐらんと揺れています。
tomは、オーナーさんの指示をちゃんと守って、
ヘリに両手で捕まり、動かず大人しくしていられたようです。
私たちの艇も、
オーナーさんの的確なアドバイスと、最近めっきり体力を付けたkooのおかげで、
特に問題なく、スムーズに帰ってこられました。

帰路ではtomが、タコクラゲを捕獲。
・・・といっても、直接触ったわけではなく、
水中に水メガネを沈めて、水と一緒に流し入れたのだそうです。

にほんブログ村
何だかんだ言いつつも、
今回の旅行では、この時を含め、3回もカヤックできちゃった♡
とっても楽しかったです!
それもこれも、
この海を熟知してらっしゃる、オーナーさんが居てくださればこそ!
いやはや
まさに、『先達はあらまほしきことなり』 ですネ。
我が儘なリクエストにお付き合いくださって、
ありがとうございました。(*^^*)
スポンサーサイト
↻