息子の積み木遊びが、パノラマ化してきた件





最近の和室の様子。


6tumi2.jpg

5歳児ともなると、
自分なりの好みを反映させながら、
交差や高低差なども取り込みつつ、
自由自在に線路の組み立てます。



名称未設定 1

左上:車両基地
右上:駅前の優先者用駐車スペース
左下:黒ネコY宅配便集配所
右下:救急車両の駐車場


名称未設定 2

建物だけでなく、
道路の建設も進みます。


6tumi3.jpg

トントントン。
カンカンカン。

6tumi4.jpg

何やら建設中の模様。


6tumi5.jpg

怪しげな監督が、
現場を仕切っております(笑)。


6tumi1.jpg

おおっと!
緊急事態、発生!!




宅配便の集配所が、
どうやら火災の模様!
(赤色の木製ビーズは、もえあがる火の手なんだそう)


6tumi7.jpg

緊急車両らが、
赤灯を回しながら、駆けつけます。


6tumi6.jpg

無事、消し止められたようです(笑)。
それにしても、
緊急車両の多いこと、多いこと。


6tumi8.jpg

今度は、塔のまわりに集結♪
何かあったのでしょうか?


6tumi9.jpg

あっちに寝転び、 こっちを動かしながら、
延々と、ひとりで何役かをこなしては、
ごっこ遊びの物語を作っているtom。






1週間もすると、足の踏み場に困り始めるので、
相談しては一部を壊し、一部を片付け・・・
何だかんだで、1ヶ月近く持ち越されたことすらあります。σ(^_^;)




こちらの作品も、
結構、息が長いなぁ(苦笑)。
現在、旅行中の我が家。
帰ったらtomと相談して、
一旦、サラの状態に戻せるように、
密かに根回し中です。(*^^*)






+ + + + + + + + + + + + + + +

にほんブログ村 トラコミュ 積み木へ
積み木

可愛い雑貨とオモチャのある空間

子供のおもちゃ、収納


スポンサーサイト



Comments

おひさしぶりです
ご旅行中とのこといいですねぇ♪
沖縄かな??
それにしても、何回見てもこのスペースは羨ましいです(*^_^*)
うちは、義母が何台か出すとすぐ片付けてって言うので、なかなか発展出来ないんです(@_@;)

最近は、お風呂にはいる時義母に片付けないでねぇ!!って言いながらいきますよ!!

まぁ同居なのでしょうがないですが、もう少しのびのび遊ばせてあげたいものです($・・)/~~~
ご旅行楽しんできて下さいね♪
2016-07-15-10:22 はるもぐら
[ 返信 ]

集中して、遊んでいる様子がよく伝わってきます!(*^o^*)子どもってこんなに部屋中に自分の物語を広げていけるんだなぁ、と驚きます。我が家の積み木検討はは小さな大工さんの4センチ着尺と、木製レールは最初はブリオとほぼ固まってきました(^○^)
2016-07-15-12:30 みっちょむら
[ 返信 * 編集 ]

tomくんはやっぱり電車が好きだね!
レールがあるからなのかな〜
我が家に来た時もトミカいじってたものね。
うちは積木はもっぱら建物系。家とか戦車とか・・
トミカとか車を組み合わせる事ってほぼない!
最近はこっちが家事やっている間に一人で積木遊びして自分で崩す事が
多いから最近写真におさめられてない・・・(涙
tamaには必ずその日のうちに片付けるようにいってないのに
展開が広がる事って未だかつてないわ!
tomくんは積木遊びに自分の世界観をもっているんだろうなぁ。
その物語を聞いてみたい♡

旅行楽しんでね♡
2016-07-15-19:27 tamapachi
[ 返信 ]

はじめまして。コメントしてさせていただきます。
Waku Blockの検討をしていたらこちらのブログにたどりつきました。

購入されているおもちゃがとても参考になります。
1歳の息子がいるのですが、今度積み木体験会に行ってこようと思います。
積み木はDVDなども見られましたか?!
2016-07-16-16:24 R
[ 返信 ]

はるもぐらさんへ

こんばんは!息子君のお具合、その後いかがですか?
我が家も2日前の深夜に無事、岐阜の家に帰ってきまして、
今、旅行の荷物整理と写真の選別に追われています(笑)。
そうそう。今回も沖縄ですよ~♪
毎回、飽きもせず・・・いえ、楽しすぎるのがいけないの(笑)。

遊びのスペースの問題は、
各ご家庭でご事情も色々だし、出来る範囲で・・・が基本ですよね。
のびのび遊びは、その分家の外でもアリですし♪
息子君は、夏休みってあるのかしら?
ゆっくり過ごす時間が増えると、思い切ったお出かけも遊びも、楽しめそうですよね。(^^)v
2016-07-16-23:03  goopee
[ 返信 ]

みっちょむらさんへ

みっちょむらさんは、小さな大工さんの積み木をご検討されてるのですね。
4cm基尺だと、その後、玉転がし方面へも幅が広げられそうですよね♪
どちらにしても、遊びこもうと思うと積み木の数って結構必要なので、
年齢に合わせて買い増しってことも、今後出てくるかと思います。
でも、発展性がある分・・・
色々なおもちゃを買わなくても、ホントこれだけでその年齢ごとのいろんな遊び方をするので、
見ていても面白いですよ~。(*^^*)

ちなみに・・・積み木の中古市場を見てみると、
童具の中古価格は、結構いいお値段です。
減価償却を見る限り、waku積み木と小さな大工さんはほとんど変わらないように感じましたよ♪
2016-07-16-23:09  goopee
[ 返信 ]

tamapachiさんへ

こんばんは!
旅行から帰ってきたよ~♪
今回も、のんびりさせて貰って、とっても楽しかったわ。

tom・・・最近はね、ここでよくカーレースしてるよ(笑)。
実際には、モトGPのライダーの名前がポンポン飛び出して、
やれロッシが最終コーナーでクラッシュだの、
ロレンソ、インから抜いた―!・・・だのって、
ひとりナ車を動かしながら、レース展開の実況中継してたりするの(笑)。
男児の頭の中って、面白いなぁ(苦笑)。

兄妹だと、作るものもそれぞれ別なのかな?
最近、積み木の数が足りなくなってきたよ~。
あまっち家はどう?買い増しとか考えてたりする?
2016-07-16-23:19  goopee
[ 返信 ]

Rさんへ

ようこそ♪ 遊びに来てくださってありがとうございます。(^^)
waku-blockをご検討中なのですね。
正直、とってもいいです(笑)。
1歳の息子さんには、まだ数は必要ないと思いますが、
上手に導入してあげると、この先長く楽しめるおもちゃだと思います。
我が家は、DVDなどは拝見していなくて、
童具館が出してらっしゃる季刊誌とか、
がり〇んさんというおもちゃ屋さんの遊び方のページを参考にさせてもらってました。
あとは、ひたすら子供の興味のある方向で・・・
息子さんと一緒に楽しめますように♪




> 購入されているおもちゃがとても参考になります。
> 1歳の息子がいるのですが、今度積み木体験会に行ってこようと思います。
> 積み木はDVDなども見られましたか?!
2016-07-16-23:24  goopee
[ 返信 ]

度々すみません、、
あと1カ月ちょいで息子の2歳の誕生日なのでWAKU積み木か、小さな大工さんか、どちらか購入しようと思っており、正直、非常に迷っています。
追加購入を考えると、コスパの良い小さな大工さんかなと一旦は決めたのですが、、
ずっとこちらのブログのファンなのでWAKU積み木にかなり心惹かれてしまいます
減価償却、、確かにヤフオク見るとWAKU積み木はかなりの高額で取引されていますね
小さな大工さんとでは中古市場ではかなり大きく差があります
やはり品質に大きく差があるのでしょうか、、。
愛着沸きすぎて私はヤフオクには出せそうもないですが笑
ここまで考えて廉価と言う理由で小さな大工さんにしたら、何となく後悔しそうな気がしています、、
2016-07-19-23:25 みっちょむら
[ 返信 * 編集 ]

みっちょむらさんへ

いえいえ、とんでもない。
いいお値段のおもちゃだし、悩みますよね。
お値段もだけれど、基尺の問題が大きいんじゃないかな・・・と思います。
4cm、4.5cm、5cmは、積み木の購入を真剣に検討されていらっしゃる方が誰しも迷い悩む道ですし。

で、品質に付いてなのですが、
私は小さな大工さんの積み木は触ったことがないので、正直何とも言えませんが、
実際に使ってらっしゃる方の感想では、左程大きな違いはないようです。
少なくとも、両方を混ぜて使ってもそこまで気にならないということのようですね♪
私は楽天経由のがり〇んさんで購入したのですが、
楽天ポイント10倍+お買いものマラソン10倍のタイミングに合わせて注文したような覚えが・・・。
20%offは、大きいです~(笑)。
そしてがり〇んさんは、童具館の年4回の季刊誌を、購入から1年は無料で贈ってきてくださったのも良かったです。
そういうものをきっかけに子供が興味を持って、
『こういうの作って』とか『これ、すごい~』と言いながら、熱心に眺めていました。
個人的な感想なのですが・・・ご参考になれば。(^^)
2016-07-20-00:04  goopee
[ 返信 ]

げんきをいただいています。

子育てにおいて参考にしております。
いきなり申し訳ありません。
キッチンままごとの卓上型はどちらで
購入したお品ものですか。
是非教えていただけたらありがたいです。
2016-08-23-01:13 はじめまして!
[ 返信 ]

はじめまして!さんへ

おはようございます。
遊びにいらしてくださってありがとうございます。(*^^*)

卓上のキッチンはYオークションで、個人の方が手作りしていらっしゃるのを落札しました。
コンパクトながら丁寧に作られていて、とても素敵なお品ですよ♡
今もあるかしら?探してみてくださいね。
2016-08-23-08:18  goopee
[ 返信 ]






非公開コメント