沖縄7泊8日④ 【カヤックで訪ねるパワースポット】





沖縄滞在中、
シーカヤックで、3回出撃しました(笑)。


okisea12.jpg

我が家の愛艇ボイジャーよりも、
さらに安定感の高いシットオンタイプのカヤック。
温かい南の海ならでは・・・ですね♪




慣れない海を漕ぐ時は、
潮の流れや、潮の満ち引きなどの影響も考えて、
現地の海をよく知ってらっしゃる方に、同行してもらうのが安心。
我が家もお宿のオーナーさんとご一緒させて頂きます。


okisea6.jpg

張り切り息子は、
水着に着替えるが早いか、
部屋を飛び出して行って、準備のお手伝い(笑)。


okisea7.jpg

現地へも、
おじちゃんの軽トラに同乗し、
車から降ろしたカヤックにシートを装着したり、水メガネを乗せたり、
やる気満々なのです(笑)。


okisea1.jpg

もちろん、愛犬のちゅらも♡
お宿でお留守番してる時は、
ひっそり気配を消しているらしいのですが、
水辺に来ると、
途端にイキイキ&ソワソワ。




カヤック初日は、
備瀬の隠れた聖地『ワルミ』を目指します。
途中、tomの希望で浜に立ち寄り・・・


名称未設定 1

たくさんのヤドカリを捕まえます。
こういった岩の陰に、
大きなヤドカリが・・・体が紫のやつ・・・が、
うじゃうじゃいます(笑)。
カタツムリの殻をおうちにしてるヤドカリもいたりして、
その可愛らしいしぐさに癒されます。


名称未設定 2

途中で、タコクラゲを引き揚げました。
猛毒のあるハブクラゲなどとは違い、
刺されても害があまりないタイプで、
tomの遊び相手に、ちょうどいい感じですね(笑)。


okisea4.jpg

そうこうしているうちに、
到着!!
わぁ、素敵♡


okisea2.jpg

せっかくの聖地も、
父子にかかると、
ちょっとお笑いテイスト(苦笑)。




この岩にはコインやお守りが、
たくさん置いてありました。


okisea3.jpg

2WDと4WDの兄弟達は、
お互いをリードで繋いで、
一緒にプカプカ。
はしゃぎ過ぎたtom、
4WDの兄貴を引っ張り回し、
何度か教育的指導が入ります。




悪いことばっかりする子は・・・


okisea5.jpg

どっぼーーーん!!!




いやそれ、
逆に喜んでるよ。σ(^_^;)


okisea13.jpg

去年から引き続きのブーム。
ちゅらのリードで、
自分の浮き輪とおじちゃんのカヤックを繋いで、
引っ張ってもらいます(笑)。


okisea11.jpg

水中からカヤックへ
自力でよじ登るのはまだ難しいので、
引き揚げてもらって、
それがまた楽しくて・・・ウハウハ♡


名称未設定 3

この日以外にも、
逆の浜へテトラポットの脇を漕ぎ進んだり、
(テトラポットで、おじちゃんとtomで.カヤックから釣り糸を垂らしたり)
地元の方しか来ない綺麗な浜からエントリーして、
熱帯魚を眺めながらシューノーケルをしたり♡


okisea9.jpg

ちゅらも、ここぞとばかりに泳いでは、
砂浜でゴロゴロと転がって、
汚犬になってました(笑)。


okisea8.jpg

やっぱり
美ら海、最高♡


okisea10.jpg

お宿に戻ってシャワーを浴びたら、
もう待ちきれないように、
『おじちゃんを手伝ってくるわー♪』と、
意気揚々と飛び出していく息子。
ホースの水は、カヤックだけでなく、
息子もおじちゃんも丸洗いしちゃったようで・・・
本当にもう、すみません。…>_<…


名称未設定 4

お昼は、沖縄そば。
優しい味付けが、子供にも食べやすく、
ありがたい。
ちょっと遅めのお昼ご飯を、
みんなでのんびりと楽しむ日々なのでした。






+ + + + + + + + + + + + + + + 

やっぱり海いいね♡
海なし県民にとっては、
大いなる癒し、
大いなる憧れ♪


にほんブログ村テーマ 子供と一緒にしたいこと!へ
子供と一緒にしたいこと!

自然と遊ぶ


ワンコと一緒にアウトドア

スポンサーサイト



Comments

お久しぶりです(^o^)
海がキレイ〜〜!!!goopeeさんの写真が、まるで写真集のようなガイドブックのような。
海はいいですね。心が洗われますね♡パワーチャージ!
そうそう♡我が家も魚譜ポスターに当選しました。情報ありがとうございました!
結構大きいですよね。壁にはどうやって貼ってますか?マステだと重さに耐えられず落ちちゃいます。泣
貼ろうとしてる壁は、隣家との間なのでコンクリート壁で画鋲も使えず、ひっつき虫もマステと同じく威力が無く…>_<…って感じです。えーん!
2016-07-23-20:22 サトエガ
[ 返信 ]

はじめまして。
子連れの沖縄旅行について調べているうちにこちらのブログにたどり着きました。
沖縄は2回程しか行ったことがないので、まだまだ初心者です。。ブログのお写真がとても素敵で見入ってしまいました。笑
差し支えなければ、参考にしたいのでおすすめのお宿など教えていただけると嬉しいです。
2016-07-24-07:39 じじ
[ 返信 * 編集 ]

おお!おお!どの記事も素敵です~~☆
tom君、活き活きと輝いてます!!
ああ、いいな~沖縄♪
我が家は今年、残念ながら家族のお休みと格安チケットの都合がつかず…今のところ見合わせています。
ああ、この写真を見たら、マコ羨ましがるだろうな~~と
一緒にみたいような、いきたい!!って言われたら困るような…。
次回の参考にさせていただきます!!
ああ素敵☆
2016-07-24-21:45 Furutantan
[ 返信 ]

サトエガさんへ

わぁ、サトエガさん、お久しぶり!!
どうされてるかな?地震大丈夫だったかな?・・÷・と心配してましたが、
お元気そうなご様子に、 安心しました♡
お子さん方もお変わりないですか?(*^^*)
そして、ポスター当選されましたか♪ やったね!
我が家はホチキス留めしているのですが・・・そうですね、コンクリ壁だと難しいですね。
市販の剥がしやすいポスター用の両面テープとかでも、やっぱり無理かな?
お役に立てなくて、ごめんなさい。
2016-07-25-08:26  goopee
[ 返信 ]

じじさんへ

初めまして。コメントをありがとうございます。
我が家は犬連れで旅行しているので、
必然的にご紹介しているのは、ペット同伴可能なお宿ばかりなんです。
ペットのいないご家庭で、とくに小さなお子さんとご一緒のご旅行ならば、
やはりホテルに宿泊されるほうが、いろんな意味でご安心かと思います。(*^^*)
もしホテルでなく、ペンションや一棟貸しなどの宿泊施設をお探しなら、
沖縄にはたくさんあると思いますので、ぜひご希望に合うところを探してみてくださいね♪
そうそう。
最近見つけた雑誌で、(少し古いものですが)我が家の旅スタイルに共通するものがありました。
『momoロングステイの旅』→http://milestaff.co.jp/momo/latest/329/
沖縄も素敵なお宿が載っていましたよー。
良かったらご一読くださいね。(*^^*)
2016-07-25-08:37  goopee
[ 返信 ]

Furutantanさんへ

ただいますです♡
そういえば、昨日あいちゃんも帰ってらっしゃいましたねー。
久しぶりにおふたりにお会いして、のんびり旅話などもしたいなぁ♪
ご都合いい週末はありませんか?
外ででも、我が家ででも!(*^^*)

マコちゃんも、沖縄大好きっ子なのですよね♡
何だかとっても嬉しい!!
お写真で良ければ、ぜひ。
子供が喜びそうな現地情報も、
なかなかブログには載せきれないものが実はたくさんありまして(笑)。


2016-07-25-08:42  goopee
[ 返信 ]






非公開コメント