【2017★夏旅】 お盆を避けて沖縄へ




夏は、家族で沖縄へ。


okinawa20172.jpg

セントレア発、那覇行きの夜便を利用して、
家族3人+oneで、
今年も行ってきました。


okinawa20171.jpg

ちゅらはいつもの通りゲージでね♪
我が家は、JALの『ペットとおでかけサービス』を利用。
利用5回毎に1回無料になるポイントカードも作っていて、
こう見えてもちゅらは、
搭乗回数も30回超のベテラン君なのです。





那覇空港から沖縄のおじい宅まで、レンタカーで約2時間。
夜の道は空いていて、
ストレスなく移動できます。
ちゅらは、車内でもゲージ in。
基本的に、ケージで過ごすことにストレスを感じなければ、
ペット連れの移動も、然程大変ではありません。






というわけで、
車内でぐっすり寝入った息子にとっては、
朝起きた時から、バカンスの始まり♡


名称未設定 1

今年も張り切って、
沖縄のおじぃとパン作り。


okinawa20177.jpg

別の日には、
スムージー作りも。
パパやママ用に、
それぞれの好みに合わせたジュースを作ってくれました。


名称未設定 2

朝からがっつり食べちゃいます。
発酵食品たっぷりで
私には嬉しいメニューが満載でした。


okinawa20175.jpg

大好物のレバーパテもあって、
ウハウハです♪


okinawa20176.jpg

毎朝、上げ膳据え膳で
美味しい朝食を頂くのが、
沖縄での日々の大きな楽しみのひとつ。
今回もお腹いっぱい頂いちゃったのでした♡


okinawa20179.jpg

母たちのコーヒータイムには、
沖縄のおじぃ&おばぁに、宿題まで見てもらっていたtom。
朝食前後に一生懸命取り組んで、
持参したプリントは、
全部終えることが出来ました。


okinawa20173.jpg

ちゅらもまったり♡


okinawa20178.jpg

台風5号に翻弄されつつ、
やっぱり沖縄に来るとのんびりするわぁ。
tomも、久しぶりに会うおじぃ&おばぁの側を離れず、
とっても楽しそうでした(笑)。


okinawa201712.jpg

そうそう。
今回、サイズアップした島ぞうりを作って貰ったtom。





3歳の時に貰ったのを
ずっと気に入って履いていたのですが、
ついに鼻緒の部分が千切れてしまったのです。ヽ(´o`;
大泣きするのを宥め諭す一方で、
製作者の方(おばぁのお友達) にお願いして、
バージョンアップしたデザインを彫っていただきました。


okinawa20174.jpg

ちなみに、グルグル〜となってる部分に、
tomの名前を彫ってくださってるのです。
これがまたとっても可愛い!!
早速愛用させて貰ってます♡
しかも、
おじぃ&おばぁからのプレゼントとして頂いたので、
tomの喜び方がハンパありません(笑)。





さぁ。
そんなこんなの沖縄滞在記(笑)。
今回も、写真モリモリでアップしていきたいと思います。
どうぞ気長にお付き合いくださいネ。





+ + + + + + + + + + + + + +

今回は小学生ということもあって、
沖縄へも宿題を少し持っていきました。
とはいえ、荷物になったり時間がかかるものは大変なので、
ワークやママ問題が中心♪
毎朝、30分から1時間くらいかけて、
結構楽しそうにやっていたので、よかったです(笑)。
こっちに帰ってきたら、
自宅近くは台風直撃だったみたいで、びっくり!
そういえば、
携帯にも大雨の予報とか、
警報&注意報がバンバン届いてたっけ。
心配していた朝顔の鉢も倒れずにいてくれたので、
こちらの観察日記も無事終了〜。
たっぷり遊びつつも、
やるべきこともしっかりやっていかないとね(笑)。


にほんブログ村テーマ 子連れで沖縄へ
子連れで沖縄

こころを育てる生き方


心地よい癒しの暮らし





スポンサーサイト



Comments







非公開コメント